ボジョレー・ヌーボー解禁日。
毎年11月の第3木曜日と決められている。
日本は時差の関係で世界でいち早く味を楽しめる。
経営管理室はその話題で持ちきり。
後輩男子ししゃも君も吉熊上司もお酒好きなので…。
みんなSEIYUのボジョレーにするらしい。
私もSEIYUのボジョレーにした。
あのペットボトルのボジョレーである。
今年のボジョレーの味は「しっかりした骨格とみずみずしさが特徴の素晴らしい出来」なんだそうだ。
もう骨格とか、よくわかんねーし。何それどんな味なんだよ!?鉄骨飲料かよ?陽気に鉄分カルシウム~♪って鷲尾いさ子が歌っちゃうYO!
SEIYUでつまみ買って、さっそくいっただきま~す!
勿論、吉熊も一緒に乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/ba77a58adfe4206fc16780a0c3fe5247.jpg)
飲みながら、経営管理室メンバーにLINEで報告。
吉熊上司→画像では既に半分ほど飲んだもよう。
後輩男子ししゃも君→まだ帰宅途中。遅れて画像アップ。
後輩女子Cちゃんは芝居観賞のため21時すぎに「みんな、い~な(笑)」というメッセージ。
それぞれのボジョレー解禁日を過ごしたっぽい。
味云々より、ボジョレーに参加したことに意味があるのである。
12月の土曜日は最初の週だけ休み。
あとは週一休み。ボジョレー飲むと、「嗚呼、歳末商戦が今年も来るのか…」とため息を吐くのが常。
しかし今年の歳末は良い意味でも超多忙。
来週末から4週連続、週末飲み会の予定が入ってるのである。
しかもそのうち1件は幹事。
ワインで酔った頭を回転させ、さっき、ようやく店を決定させた。ふっ~。
さて、明日も頑張ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
毎年11月の第3木曜日と決められている。
日本は時差の関係で世界でいち早く味を楽しめる。
経営管理室はその話題で持ちきり。
後輩男子ししゃも君も吉熊上司もお酒好きなので…。
みんなSEIYUのボジョレーにするらしい。
私もSEIYUのボジョレーにした。
あのペットボトルのボジョレーである。
今年のボジョレーの味は「しっかりした骨格とみずみずしさが特徴の素晴らしい出来」なんだそうだ。
もう骨格とか、よくわかんねーし。何それどんな味なんだよ!?鉄骨飲料かよ?陽気に鉄分カルシウム~♪って鷲尾いさ子が歌っちゃうYO!
SEIYUでつまみ買って、さっそくいっただきま~す!
勿論、吉熊も一緒に乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/ba77a58adfe4206fc16780a0c3fe5247.jpg)
飲みながら、経営管理室メンバーにLINEで報告。
吉熊上司→画像では既に半分ほど飲んだもよう。
後輩男子ししゃも君→まだ帰宅途中。遅れて画像アップ。
後輩女子Cちゃんは芝居観賞のため21時すぎに「みんな、い~な(笑)」というメッセージ。
それぞれのボジョレー解禁日を過ごしたっぽい。
味云々より、ボジョレーに参加したことに意味があるのである。
12月の土曜日は最初の週だけ休み。
あとは週一休み。ボジョレー飲むと、「嗚呼、歳末商戦が今年も来るのか…」とため息を吐くのが常。
しかし今年の歳末は良い意味でも超多忙。
来週末から4週連続、週末飲み会の予定が入ってるのである。
しかもそのうち1件は幹事。
ワインで酔った頭を回転させ、さっき、ようやく店を決定させた。ふっ~。
さて、明日も頑張ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)