今日はお出かけするので早起きするつもりだったのだが、起きたら11時じゃまいかー。
急いで支度をし、駅に向かう。
途中、猫にゃんに絡まれて時間を大幅にロスしたった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/ca0cb125fb6cd99e74e2ffafecd1e9eb.jpg)
ワンちゃんも健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/79/ca53596044aab08fce5015a20a99d2c7.jpg)
目指すは葛西臨海公園。
水仙を観に行ったのである。
この観覧車は、妹が妹夫との最初のデエトで活用したらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/6aa5e6652db8dfefdb2eafa79ebb80cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/f5f7ee59a16c00d9ba9af2a9c47757d4.jpg)
水仙の花言葉がナルシストだと知ったときの衝撃ったら・・・!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/85a02530ce2af22aa0b6dde7d589aef7.jpg)
ナルシストと吉熊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fd/3de1f4de54d93d0ccb3c49d541a80e6b.jpg)
日差しを受けて神々しく光る水仙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/9aa5817b170ddc9abf6c79bf32fd51d3.jpg)
日本庭園を歩く。
春を先取りした梅の花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/f73564844f278b55ec64109fcc3216bd.jpg)
灯篭の中から「こんにちは」と、吉熊。元気だな、吉熊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/f272d070de0db9f3c8cf9710d97c2ff3.jpg)
海が見えてきた。
遥か遠くに霞むは夢と魔法の王国。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/ef8d4deaccbacba62dd72c8abb921439.jpg)
渚でどんぐりと戯れる。
どんぐり@なぎさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dd/8124c1de34495c8aebae5d4675b18b4f.jpg)
渚ったら、「渚のアデリーヌ」だよな~。
ピアノ界の貴公子リチャード・クレーダーマン。
実家にカセットテープがあり、ドライブのときはいつもかかっていた。
渚のアデリーヌ
潮風と波の音を聞きながら、暫しぼんやり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/82/62d1cca1a8fc5d42acca725c6e2b44e9.jpg)
ここ、NHKの「72時間」で撮影したら面白いと思う。
私のように物思いに耽っている人、ちらりほらりいたもの。
鉛色の地平線沿いに林立するビルを眺め、東京湾を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/bc49f1aa8e5d4ddd69f28d289fc3b691.jpg)
貝殻も拾った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/c7db1a15edfd291a9c1c790133fd8e7a.jpg)
時間的に余裕があるので水族館に入場した。
近寄ってくる謎の魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/71026fc6bfff909b126f35fba3a906da.jpg)
「…んぼっ!」って言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/249d0636bd5008a9a08ac186298a2316.jpg)
そして写真撮影を邪魔する巨大な魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/5ebdec4e5f3b0dc9188dfe21d48a0dff.jpg)
へんてこな色をした熱帯魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/6e3676618a9ae46a463206e3fa2e46fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/3abfb75130a6c4defd4336b025a75471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/1ba56afce3dc97d4d50020224131a618.jpg)
お金持ちの人の家にありそうな熱帯魚の水槽。
そういう発想しかできなくなってしまった自分って・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/7eb7c43aac9b738dc403b141aeaadd07.jpg)
隠れているの、分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/e9b31f750cd58b0db2115c6d9ea769a2.jpg)
こういう平均的な魚って見てて落ち着く。
きゃわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/e05f9862eb4222be17f0dad238fa1b8a.jpg)
この子もビジュアル的にイケていた。
貴婦人ってかんじがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/92d292a42c6a64d782b8cc4cce6cdfe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/e3409e3d51dba3fd6dae856e44cf7813.jpg)
夜の女王ってかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/53fd92c60abc9d47549853a838067ea5.jpg)
賑やかな熱帯魚コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/ac26f9560af94e4631590889efb2d743.jpg)
鮪の回遊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/6e55d7b422fdc2d3cb68f6a359104744.jpg)
スピードが速くて撮影するのがむずかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/18e6a0357c680df5b97e8c330fe80c3c.jpg)
マンボウ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/f28c279e447fbec302d646d23b9a2845.jpg)
一旦、外に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/df53daaf90d9541b431fbe7d590786b9.jpg)
海藻のコーナー。
癒し系の音楽、ゆったりとした波、ゆらめく魚と藻・・・葛西臨海公園水族館で一番好きな場所かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/9c756e236fa7645ae9b0f68aca41dab0.jpg)
まるで、心療内科の待合室にあるモニターに映っている映像みたい。
心地よくて何気に20分ほどいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/e827e30c752285122b4c11041fac2cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/a67280fd31869dd528e82b7d90a30d11.jpg)
海草にどんぐりっぽい実がついている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/7ac828c8207c91b1e330811823c4b9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/7dd2b3ce81cf6336539618d5eb710981.jpg)
終盤、小笠原にいる魚コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/9539ce9d61136c1c0bf7e453d7b7b024.jpg)
ロブスター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/a60e320b1904272a0b719932341ba422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/c215400ffe2db199e60b741306132119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c0/27d3bfbad897431f4d9fb3bbf2b2eab0.jpg)
ウミガメっていつも真剣な顔つきをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5f/dfbcfede0193aa78e4055d1021f9b92b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/2d82f36af443b205880b8f208e6b906d.jpg)
クラゲコーナー。
癒しオーラ満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f4/a2298ebd96dcb4f62ee631090424d94c.jpg)
最後にサメを眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/96/2e87e09067349403cdc3d694ff470ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/10ddbac285d886e1d11c8f838a164645.jpg)
17時、撤収。
日が伸びた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/96/88431f1f77c7c757dcf56d8abe79b09e.jpg)
駅から観覧車を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/50f3aac43bcc917f2e3d7cf6194eb346.jpg)
有楽町線で池袋へ。
東武百貨店で開催されている「食の大北海道展」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/bde086799ec42edd6bde58b2eed07ded.jpg)
「蟹工船」というブースで、蟹といくらのお弁当を購入し、休憩所で食した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/7d77f34df447cc97d990963c7e494b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/1614c87cc51cbedefaa48f2755ee6140.jpg)
咀嚼すると、蟹の甘みが口いっぱいに広がり、いくらの塩気でフィニッシュ。
嗚呼、極楽。
喫煙したくなったのでドトールでお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/4f3967f03806e6e0627aab96a872e4f1.jpg)
ふ~。今日はよく歩いた。13,000歩ほど歩いた。
そんなこんなで38歳最後の日曜日は去っていった。
来週の今頃は39歳だからね。んもう、びっくりだからね。
それまでに予算作成をひと段落させて、そして月末の支払いの締めをクリアせねば・・・!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
急いで支度をし、駅に向かう。
途中、猫にゃんに絡まれて時間を大幅にロスしたった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/ca0cb125fb6cd99e74e2ffafecd1e9eb.jpg)
ワンちゃんも健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/79/ca53596044aab08fce5015a20a99d2c7.jpg)
目指すは葛西臨海公園。
水仙を観に行ったのである。
この観覧車は、妹が妹夫との最初のデエトで活用したらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ab/6aa5e6652db8dfefdb2eafa79ebb80cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/f5f7ee59a16c00d9ba9af2a9c47757d4.jpg)
水仙の花言葉がナルシストだと知ったときの衝撃ったら・・・!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/85a02530ce2af22aa0b6dde7d589aef7.jpg)
ナルシストと吉熊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fd/3de1f4de54d93d0ccb3c49d541a80e6b.jpg)
日差しを受けて神々しく光る水仙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/9aa5817b170ddc9abf6c79bf32fd51d3.jpg)
日本庭園を歩く。
春を先取りした梅の花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/f73564844f278b55ec64109fcc3216bd.jpg)
灯篭の中から「こんにちは」と、吉熊。元気だな、吉熊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f8/f272d070de0db9f3c8cf9710d97c2ff3.jpg)
海が見えてきた。
遥か遠くに霞むは夢と魔法の王国。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/ef8d4deaccbacba62dd72c8abb921439.jpg)
渚でどんぐりと戯れる。
どんぐり@なぎさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dd/8124c1de34495c8aebae5d4675b18b4f.jpg)
渚ったら、「渚のアデリーヌ」だよな~。
ピアノ界の貴公子リチャード・クレーダーマン。
実家にカセットテープがあり、ドライブのときはいつもかかっていた。
渚のアデリーヌ
潮風と波の音を聞きながら、暫しぼんやり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/82/62d1cca1a8fc5d42acca725c6e2b44e9.jpg)
ここ、NHKの「72時間」で撮影したら面白いと思う。
私のように物思いに耽っている人、ちらりほらりいたもの。
鉛色の地平線沿いに林立するビルを眺め、東京湾を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/bc49f1aa8e5d4ddd69f28d289fc3b691.jpg)
貝殻も拾った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/c7db1a15edfd291a9c1c790133fd8e7a.jpg)
時間的に余裕があるので水族館に入場した。
近寄ってくる謎の魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/71026fc6bfff909b126f35fba3a906da.jpg)
「…んぼっ!」って言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/249d0636bd5008a9a08ac186298a2316.jpg)
そして写真撮影を邪魔する巨大な魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/64/5ebdec4e5f3b0dc9188dfe21d48a0dff.jpg)
へんてこな色をした熱帯魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/24/6e3676618a9ae46a463206e3fa2e46fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/3abfb75130a6c4defd4336b025a75471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/1ba56afce3dc97d4d50020224131a618.jpg)
お金持ちの人の家にありそうな熱帯魚の水槽。
そういう発想しかできなくなってしまった自分って・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/7eb7c43aac9b738dc403b141aeaadd07.jpg)
隠れているの、分かりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/e9b31f750cd58b0db2115c6d9ea769a2.jpg)
こういう平均的な魚って見てて落ち着く。
きゃわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/e05f9862eb4222be17f0dad238fa1b8a.jpg)
この子もビジュアル的にイケていた。
貴婦人ってかんじがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/58/92d292a42c6a64d782b8cc4cce6cdfe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/e3409e3d51dba3fd6dae856e44cf7813.jpg)
夜の女王ってかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/53fd92c60abc9d47549853a838067ea5.jpg)
賑やかな熱帯魚コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/ac26f9560af94e4631590889efb2d743.jpg)
鮪の回遊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/6e55d7b422fdc2d3cb68f6a359104744.jpg)
スピードが速くて撮影するのがむずかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/18e6a0357c680df5b97e8c330fe80c3c.jpg)
マンボウ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/f28c279e447fbec302d646d23b9a2845.jpg)
一旦、外に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/df53daaf90d9541b431fbe7d590786b9.jpg)
海藻のコーナー。
癒し系の音楽、ゆったりとした波、ゆらめく魚と藻・・・葛西臨海公園水族館で一番好きな場所かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/9c756e236fa7645ae9b0f68aca41dab0.jpg)
まるで、心療内科の待合室にあるモニターに映っている映像みたい。
心地よくて何気に20分ほどいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/e827e30c752285122b4c11041fac2cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/a67280fd31869dd528e82b7d90a30d11.jpg)
海草にどんぐりっぽい実がついている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/7ac828c8207c91b1e330811823c4b9f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/7dd2b3ce81cf6336539618d5eb710981.jpg)
終盤、小笠原にいる魚コーナー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/9539ce9d61136c1c0bf7e453d7b7b024.jpg)
ロブスター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/a60e320b1904272a0b719932341ba422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/c215400ffe2db199e60b741306132119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c0/27d3bfbad897431f4d9fb3bbf2b2eab0.jpg)
ウミガメっていつも真剣な顔つきをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5f/dfbcfede0193aa78e4055d1021f9b92b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/2d82f36af443b205880b8f208e6b906d.jpg)
クラゲコーナー。
癒しオーラ満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f4/a2298ebd96dcb4f62ee631090424d94c.jpg)
最後にサメを眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/96/2e87e09067349403cdc3d694ff470ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/10ddbac285d886e1d11c8f838a164645.jpg)
17時、撤収。
日が伸びた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/96/88431f1f77c7c757dcf56d8abe79b09e.jpg)
駅から観覧車を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/50f3aac43bcc917f2e3d7cf6194eb346.jpg)
有楽町線で池袋へ。
東武百貨店で開催されている「食の大北海道展」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/bde086799ec42edd6bde58b2eed07ded.jpg)
「蟹工船」というブースで、蟹といくらのお弁当を購入し、休憩所で食した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/7d77f34df447cc97d990963c7e494b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/1614c87cc51cbedefaa48f2755ee6140.jpg)
咀嚼すると、蟹の甘みが口いっぱいに広がり、いくらの塩気でフィニッシュ。
嗚呼、極楽。
喫煙したくなったのでドトールでお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/4f3967f03806e6e0627aab96a872e4f1.jpg)
ふ~。今日はよく歩いた。13,000歩ほど歩いた。
そんなこんなで38歳最後の日曜日は去っていった。
来週の今頃は39歳だからね。んもう、びっくりだからね。
それまでに予算作成をひと段落させて、そして月末の支払いの締めをクリアせねば・・・!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)