今日も恙無く終わった。
今日のお昼も会社に隣接する公園へ。
紅葉が見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/ca94ab980da2d1744f9e680464d90162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/c902a950cc4fcb12b2844a28f9b5d168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/ba4640969ec033aec10cdd97eed89136.jpg)
吉熊もご満悦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/c55e68ad120b00d4cc6b74ea2ed90713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fa/8cc9baa72a4dd62344e22a07d5f3a80c.jpg)
桜の時期、はらはらと舞う花弁も良いが、澄んだ空気の中でカサカサと音を立てながら舞う葉っぱも風情があっていい。
リフレッシュ。
夕方、社長に「あの表を出してください」と言われた。
あの表とは、彼が入社して私の部長になったときに一度だけ見せたことがあるものだ。
作った私本人ですらその存在は忘れていた。
あの表…組織表の英語版である。ここ数年の組織改変にも対応していない。
直すように指示を受けたので、直す。
てか、よく覚えているよな。
彼の脳みそってどうなってるんだろうか。
定時までエクセルの表の枠ずらしをする。正直、楽しい。超集中。
楽しい気持ちのまま、給湯室に行くと先日の熱海旅行で一緒だった叶姐さんに遭遇。
思わず思い出話に花が咲く。
「また行きましょう」という話に漂着。本当、楽しい旅だった。
数年後、2013年11月20日のこと思い出せと言われてもきっと私は思い出せないだろう。
社長のように記憶力もないので、きっと忘れてしまう。
公園の紅葉を見たことも、同僚と笑ったことも、英語版組織表のことも。
忘れてしまってもどうってことない些事だが、どんな一瞬でも私の人生の一部分だ。
こうしてブログに書き留めて、あとで、こんなことあったなあと思い出し、そして次の瞬間からその思い出から学んだことを生かせればと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
今日のお昼も会社に隣接する公園へ。
紅葉が見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/21/ca94ab980da2d1744f9e680464d90162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/c902a950cc4fcb12b2844a28f9b5d168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/ba4640969ec033aec10cdd97eed89136.jpg)
吉熊もご満悦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/c55e68ad120b00d4cc6b74ea2ed90713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fa/8cc9baa72a4dd62344e22a07d5f3a80c.jpg)
桜の時期、はらはらと舞う花弁も良いが、澄んだ空気の中でカサカサと音を立てながら舞う葉っぱも風情があっていい。
リフレッシュ。
夕方、社長に「あの表を出してください」と言われた。
あの表とは、彼が入社して私の部長になったときに一度だけ見せたことがあるものだ。
作った私本人ですらその存在は忘れていた。
あの表…組織表の英語版である。ここ数年の組織改変にも対応していない。
直すように指示を受けたので、直す。
てか、よく覚えているよな。
彼の脳みそってどうなってるんだろうか。
定時までエクセルの表の枠ずらしをする。正直、楽しい。超集中。
楽しい気持ちのまま、給湯室に行くと先日の熱海旅行で一緒だった叶姐さんに遭遇。
思わず思い出話に花が咲く。
「また行きましょう」という話に漂着。本当、楽しい旅だった。
数年後、2013年11月20日のこと思い出せと言われてもきっと私は思い出せないだろう。
社長のように記憶力もないので、きっと忘れてしまう。
公園の紅葉を見たことも、同僚と笑ったことも、英語版組織表のことも。
忘れてしまってもどうってことない些事だが、どんな一瞬でも私の人生の一部分だ。
こうしてブログに書き留めて、あとで、こんなことあったなあと思い出し、そして次の瞬間からその思い出から学んだことを生かせればと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)