おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.1485 簡単最高級品の味噌を作ろう

2014年02月01日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ

             *簡単最高の味噌を作ろう

  

大豆1kgを一晩水に浸ける。

①を圧力鍋で20分炊き、ザルで煮汁を切り、豆に煮汁500~600mℓを加えマッシャーで潰す。

  *性能の良いフードプロセッサーがあれば最高です。 

   *圧力鍋が無い場合は、手で簡単に潰れるまで鍋で煮る。   

麹2kgと塩590gを均一に混ぜる。

③に②を混ぜて捏ね、ビニール袋に入れ、空気を抜き保存。

    *保存中、時々袋を捏ねると良い。

 冬季3~4月、夏2~3月位で食べ始める。

*麹1kgの使用でも美味しく出来る。

  昨年の昨日のブログ

                 * 小芋の煮ころがし  

   

 小芋を洗い皮のまま5~6分程煮沸して、皮をむく。 

 鍋に皮をむいた小芋を入れ、出し汁で柔らかくなるまで煮る、煮えたら醤油・塩(昆布茶)で味を整え出来上がり。 

*出汁は、昆布15g・水1ℓに夏場30分・冬場1時間浸け 取り出し煮沸させ、鰹節25gを入れ、火を止め鰹節がしずめばこす。なければ出汁の素を水で溶いても良い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする