おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室  海老と椎茸を使ったアヒージョ😛

2024年02月24日 | 日記
海老と椎茸を使ったアヒージョ😛 
アヒージョは、スペイン語で文字通りには「刻んだニンニク」を表わす言葉であり、オリーブオイルとニンニクで煮込む、マドリード以南の代表的な小皿料理(タパス)の一種である。 ... カスエラ(耐熱の陶器)にて熱したオリーブオイルごと供される。
   
①冷凍エビ・ミックスベジタブルを解凍する。
②椎茸やエリンギは適当な大きさに切る。
③ニンニクは薄切り。
④オリーブオイルと細切り生姜、③を入れて、中火で香りが出るまで加熱し。
⑤海老やエリン・と椎茸を入れて、火が通るまで加熱して、塩こしょうで味を調え出来上がり。
*味付けにアンチョビソースや豆板醬を使うのも美味しい。
*季節の野菜ブロッコリーなどを使うのも良い。
アンチョビー・ソース
アンチョビー・ソースは,熟成した魚肉を砕して塩蔵の浸出液・糊料・香辛料を混和、加熱したヨーロッパ風魚醬(ぎよしよう)で、濃い塩味とおだやかなしおから様の風味がある。魚臭がするのでかくし味的に用いることが多く,バターに練りまぜてアンチョビー・バターにし,魚貝類のサラダや,まがいもののキャビア,卵ペーストなどの風味づけに使う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんの料理教室 鮭の刺身丼😲

2024年02月24日 | 日記
鮭の刺身丼😲 
                       
①ブロッコリーを電子レンジで加熱。
②炊きたてのご飯に鮭の刺身を乗せブロッコリー・卵の黄身を乗せ胡麻や海苔をちらし山葵醤で食する。
                          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする