おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室 おでん😋

2024年02月13日 | 日記
おでん😋 
 おでんの季節がやって来ました、家庭で簡単に作りましょう。下記方法はガス代の節約が出来る。
  
①   鍋に水・昆布・大根・人参・キクイモ・ジャガイモ等を適当な大きさに切り入れ5分程煮て、発砲スチロールの箱に入れ蓋をして3時間ほど置く。
②   ①を取り出し、塩(こぶ茶があれば)・だしの素・醤油・みりん・ごぼ天・厚あげ・ちくわ・コンニャク、茹で卵の殻をむいた物をいれて5分程煮てまた発泡スチロールの箱に入れて置く。
*味をしみ込ませるには、発泡スチロールの箱に入れ保温。
*ジャガイモは煮崩れしない男爵・キタアカリが良い。
*だしの素・市販品のおでんの素でも良い。
*だし・雑魚・鰹節・豚肉・イカ等がだしとして合う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする