普段は見ない野球も、“日本代表”となると見てしまいます。
そこでいつも笑ってしまうのは、キャッチャーの視線。
キャッチャーって、打者をよく見ますよね?
チラ、チラ…ジー……チラ、チラ……
──と。
初めてそれを知った時、思わず笑ってしまって、「うわっ、凄い見てるよ。なんで?」と旦那に聞いた事があります。
すると、あれは、どうやら打者の心情とかを読んでるんだそうですね?
知らなかったぁ~。
自分自身が人の顔をジッと見る事がないので、ああいう風に明らかに見ているという視線が、なにかもう笑えてきちゃいました。
城島選手は目も大きいので、よけいその仕草(視線)が分かるんですよね。
さて、次の試合は16日…でしたっけ?
キューバとの対戦、城島選手の視線を楽しみにしながら(笑)、応援しようと思います。
そこでいつも笑ってしまうのは、キャッチャーの視線。
キャッチャーって、打者をよく見ますよね?
チラ、チラ…ジー……チラ、チラ……
──と。
初めてそれを知った時、思わず笑ってしまって、「うわっ、凄い見てるよ。なんで?」と旦那に聞いた事があります。
すると、あれは、どうやら打者の心情とかを読んでるんだそうですね?
知らなかったぁ~。
自分自身が人の顔をジッと見る事がないので、ああいう風に明らかに見ているという視線が、なにかもう笑えてきちゃいました。
城島選手は目も大きいので、よけいその仕草(視線)が分かるんですよね。
さて、次の試合は16日…でしたっけ?
キューバとの対戦、城島選手の視線を楽しみにしながら(笑)、応援しようと思います。