天女は七草の材料を集めていましたが、
錆鉄人は密かに別の探索をしていました。
それは・・・
初春の香りフキノトウです!
ここは石垣の下で、湧き水が流れているのでそれなりに温かく、雪が積もっていないのです。
今日、大荒れになる前にフキノトウを摘みに行きました。
足を付いたら雪が割れた所からも・・・
という事で、収穫はこれだけ
蔵の後ろのし石垣からは葉わさびを採取しました。
という事で・・・
テンプラは、フキノトウ、葉わさび、チクワ、サツマイモ、里芋、マイタケ、ゴボウと玉ねぎとチクワのかき揚げ
これは、毎度毎度のサラダ、メインはヤーコンです。
赤いのは赤かぶの甘酢漬け
ビールが進みます!
「フキノトウ、香りが凄いわね!」
と言って、テンプラのお代わりを持って来てくれました。
不自由だけど、天女と一緒の田舎暮らし最高です!