錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

新型ステップワゴン(RP1) 12000km走行の総合燃費(実燃費)はリッター16.64km

2016-04-08 07:56:18 | サッカー
全行程下道を走って、山梨の神代桜と真田・上田を観光して5日に帰宅し
昨日、強風の中(外仕事は何もする事が出来ないので)ホームセンターへ行って帰りに給油してきました。
走行距離は12,000kmを越えました。
購入して○1年になる7月末には20,000kmを越えそうです。
という事で、1月30日以降の給油ごとの燃費をアップします。
【注意】
総合燃費とは納車以来の通算の燃費です。(総走行距離÷通算の給油量)
  満タンで納車してもらっているので、満タン給油した時の走行距離÷給油量=燃費
  ただし、納車時は給油口まで給油しているとは思えず、
  また納車時に長時間エアコンをかけてあったので最初の燃費は良くない


日付 給油量 単価 金額 距離 走行 表示 実燃費 総合燃費  備考
1月30日 34.79 93 3,235 8,512 593 16.3 17.05 16.42 昼神温泉下道往復571km
3月10日 13.5 100 1,350 8,704 143 14.2 - 16.36 送迎中心で燃費悪し
3月15日 40.45 100 4,045 9,344 640 17.5 15.82 16.33 夏タイヤに交換、上越往復下道
3月18日 47.19 100 4,719 10,221 877 17.7 18.58 16.50 新潟温泉巡り、高速466km
3月27日 20 108 2,160 - - - 余裕をみて20L給油
4月3日 39.22 101 3,961 11,276 1,055 17.81 16.61 横浜往復
4月7日 47.94 103 4,938 12,089 813 17.0 16.96 16.64 高遠・神代桜・真田観光/全下道
(7月納車時の記録は以前にアップしたブログを参照下さい)

新潟の温泉巡りは鯖江IC~上越IC以外は下道、それもアップダウンの多い道を走行したのですが
実燃費が18.58kmにもなったのが謎です。

次回の目標は2度目の実燃費19km越えです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強風にも耐えて花は咲く | トップ | 山菜採り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事