錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

里芋の芽欠き10回目

2021-09-10 11:39:30 | 園芸

10回数えていた訳ではないので9回かもしれませんが

4~5日おきに芽欠きをしているので、10回位になったはずです。

 

今朝の里芋畑

カメラがほぼ目の高さなので2m近くに伸びています。

 

一昨日の強風で心配していましたが、折れた葉っぱは案外少なくて良かったです。

ここは朝のうちは太陽が当たらないので涼しくて作業がはかどるのですが

そういう時はまだ葉っぱの裏側などにたくさんの虫がいて顔や手や

はたまたズボンの上から足と刺しまくります。

もう十分「抗体」が出来ているはずなのですが、毎回ボコボコです。

 

これは脇芽が多いなぁ・・・

(裏側にも同じ位脇芽が伸びています)

 

という事で、脇芽を並べてみました!

全部で26本!

これ1株でバケツ一杯の里芋が収穫出来るかも?

 

横のワラビ畑は2週間?ほど前に草刈りしたのですが・・・

ワラビが伸びているので採りました。

今夜のビールのおつまみが増えました!

おそらく今年最後となると思われるワラビの収穫でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸花開花! | トップ | 続スズメバチの巣落とし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事