長いようで短かった、県総体が終わりました。
今日の結果は、以下の通りです。
・まず、男子1600mRに出場した、1走:山下 晃輝(3年)・2走:川瀬 孝則(3年)・3走:岩井 聡史(3年)・4走:愛敬 彰太郎(3年)です。
3分15秒07のチーム新・大会新で優勝し、有終の美を飾りました。
この大会で、やっとさぼるが思い描いていたフルメンバーで組むことができました。春季大会では、エース愛敬彰太郎を温存し他のメンバーだけでどれだけいけるかを試させました。そこで2位になったことで、生徒たちは自信をつけ決勝では物怖じすることなく積極的なレースをしてくれました。東海大会では、更に記録を更新できるよう1~3走がレベルアップをしなければなりません。
・次に、男子200mに出場した、愛敬 彰太郎(3年)と川瀬 孝則(3年)です。
愛敬彰太郎が21秒29(+1.0)で優勝、川瀬 孝則(3年)が21秒64(+1.0)で第3位でした。
彰太郎は、昨日の100mで思うように走れず苦しんでいましたが、今日は昨日悪かったところをしっかりと修正し、風が強く回っている難しい条件の中でのこのタイムは素晴らしいと思います。川瀬 孝則もあの条件の下、64は成長した証だと感じています。東海大会では21秒4~5台を出せれば、充分6位に入賞できると思います。
・次に、女子5000m競歩に出場した、白木 葵(3年)です。
27分49秒39の自己新で、優勝しました。
春先、調子があまり良くなかったんですが、この大会に向けて自分で考え調整してきた結果がでました。1年生から取り組みだした競歩ですが、まだまだ伸びしろはたくさんあるので、東海大会までに更にレベルアップして全国大会へ出場してもらいたいものです。
・次に、女子1600mRに出場した、1走:中山 萌恵(3年)・2走:山田 梨央(2年)・3走:小溝 真央(3年)・4走:中筋 彩夏(2年)です。
3分59秒64のチーム新で、第2位でした。
予選は、2走:堀 琴美(3年)・3走:三輪 敦子(3年)を使って、危なげなく1着通過しました。堀 琴美はチームのために全力を出し切ってくれましたし、三輪 敦子は決勝も走りたかったと思いますが、今回は勝負に徹しなければならないので決勝は外しました。本人もとても悔しい思いをしたと思いますが、3年生としてチームのために協力してくれたことはとても感謝しています。その想いを背負い、男女アベック優勝を果たしたかったんですが、山商にも維持があるのでそう簡単にはいきませんでした。しかし、生徒たちは良く頑張ってくれたと思います。
・次に、女子200mに出場した、中筋 彩夏(2年)と山田 梨央(2年)と伊藤 沙也加(3年)です。
中筋 彩夏が26秒25(+0.2)で第2位、山田 梨央が26秒60(+0.2)で第5位、伊藤 沙也加が26秒91(+0.2)で第7位でした。
中筋は昨日、試合が全くなく4継メンバーから刺激をもらい頑張ってくれました。山田 梨央も昨日、急遽4継の代役として頑張ってくれましたが、上位に入ってこれるだけの力があるのに第5位では話になりません。2人とも入賞はしましたが、タイムは全然ダメです。もっと走力をつけるために努力が必要です。そして、第7位で東海大会出場を果たすことができなかった伊藤 沙也加です。昨日もリレーを走ってないにも関わらず、朝いちのマイルの予選にも出てないのにこの走りは論外です。うちの4継にも響いてくるので、もっとメンタル面が強くなってどんな状況でも力が発揮できる選手になってもらいたい。
・次に、女子3000mに出場した、今村 宥美(3年)です。
10分13秒46で、第4位でした。
彼女は、出場した全種目で入賞を果たし桑名高校に貴重な得点を獲得してくれました。東海大会では、1種目ないしは2種目に絞って確実に全国大会へ出場できるよう残り3週間頑張ってもらいたいと思います。
3日間に渡り行われた県総体も無事終了することができました。
結果は、男子総合 第3位・女子総合 第2位・男子トラックの部 第2位・女子トラックの部 優勝という素晴らしい結果を得られることができました。選手はもちろん、応援してくれた下級生、応援してくれた保護者の方々のお蔭でこの結果を得られたと思います。この場を借りて感謝したいと思います。本当にありがとう&ありがとうございました。
しかし、これで全国大会出場が決定した訳ではありません・・・次の東海大会で6位入賞を果たさなければ、今回の素晴らしい結果も全て水の泡になります。3週間後の東海大会に向けて、明日からまた気を引き締めチーム一丸となって、しっかりと準備に励みます。
今日の結果は、以下の通りです。
・まず、男子1600mRに出場した、1走:山下 晃輝(3年)・2走:川瀬 孝則(3年)・3走:岩井 聡史(3年)・4走:愛敬 彰太郎(3年)です。
3分15秒07のチーム新・大会新で優勝し、有終の美を飾りました。
この大会で、やっとさぼるが思い描いていたフルメンバーで組むことができました。春季大会では、エース愛敬彰太郎を温存し他のメンバーだけでどれだけいけるかを試させました。そこで2位になったことで、生徒たちは自信をつけ決勝では物怖じすることなく積極的なレースをしてくれました。東海大会では、更に記録を更新できるよう1~3走がレベルアップをしなければなりません。
・次に、男子200mに出場した、愛敬 彰太郎(3年)と川瀬 孝則(3年)です。
愛敬彰太郎が21秒29(+1.0)で優勝、川瀬 孝則(3年)が21秒64(+1.0)で第3位でした。
彰太郎は、昨日の100mで思うように走れず苦しんでいましたが、今日は昨日悪かったところをしっかりと修正し、風が強く回っている難しい条件の中でのこのタイムは素晴らしいと思います。川瀬 孝則もあの条件の下、64は成長した証だと感じています。東海大会では21秒4~5台を出せれば、充分6位に入賞できると思います。
・次に、女子5000m競歩に出場した、白木 葵(3年)です。
27分49秒39の自己新で、優勝しました。
春先、調子があまり良くなかったんですが、この大会に向けて自分で考え調整してきた結果がでました。1年生から取り組みだした競歩ですが、まだまだ伸びしろはたくさんあるので、東海大会までに更にレベルアップして全国大会へ出場してもらいたいものです。
・次に、女子1600mRに出場した、1走:中山 萌恵(3年)・2走:山田 梨央(2年)・3走:小溝 真央(3年)・4走:中筋 彩夏(2年)です。
3分59秒64のチーム新で、第2位でした。
予選は、2走:堀 琴美(3年)・3走:三輪 敦子(3年)を使って、危なげなく1着通過しました。堀 琴美はチームのために全力を出し切ってくれましたし、三輪 敦子は決勝も走りたかったと思いますが、今回は勝負に徹しなければならないので決勝は外しました。本人もとても悔しい思いをしたと思いますが、3年生としてチームのために協力してくれたことはとても感謝しています。その想いを背負い、男女アベック優勝を果たしたかったんですが、山商にも維持があるのでそう簡単にはいきませんでした。しかし、生徒たちは良く頑張ってくれたと思います。
・次に、女子200mに出場した、中筋 彩夏(2年)と山田 梨央(2年)と伊藤 沙也加(3年)です。
中筋 彩夏が26秒25(+0.2)で第2位、山田 梨央が26秒60(+0.2)で第5位、伊藤 沙也加が26秒91(+0.2)で第7位でした。
中筋は昨日、試合が全くなく4継メンバーから刺激をもらい頑張ってくれました。山田 梨央も昨日、急遽4継の代役として頑張ってくれましたが、上位に入ってこれるだけの力があるのに第5位では話になりません。2人とも入賞はしましたが、タイムは全然ダメです。もっと走力をつけるために努力が必要です。そして、第7位で東海大会出場を果たすことができなかった伊藤 沙也加です。昨日もリレーを走ってないにも関わらず、朝いちのマイルの予選にも出てないのにこの走りは論外です。うちの4継にも響いてくるので、もっとメンタル面が強くなってどんな状況でも力が発揮できる選手になってもらいたい。
・次に、女子3000mに出場した、今村 宥美(3年)です。
10分13秒46で、第4位でした。
彼女は、出場した全種目で入賞を果たし桑名高校に貴重な得点を獲得してくれました。東海大会では、1種目ないしは2種目に絞って確実に全国大会へ出場できるよう残り3週間頑張ってもらいたいと思います。
3日間に渡り行われた県総体も無事終了することができました。
結果は、男子総合 第3位・女子総合 第2位・男子トラックの部 第2位・女子トラックの部 優勝という素晴らしい結果を得られることができました。選手はもちろん、応援してくれた下級生、応援してくれた保護者の方々のお蔭でこの結果を得られたと思います。この場を借りて感謝したいと思います。本当にありがとう&ありがとうございました。
しかし、これで全国大会出場が決定した訳ではありません・・・次の東海大会で6位入賞を果たさなければ、今回の素晴らしい結果も全て水の泡になります。3週間後の東海大会に向けて、明日からまた気を引き締めチーム一丸となって、しっかりと準備に励みます。