昨日、( 雨もさして降らないままで ) 梅雨明けとなった。
暑い一日で、東京都内での熱中症搬送者は、51人になったそうだ。
「 何をしても、じわ~っと汗をかくなぁ 」 とは思っていたが、
早くも “ 連日の暑さと闘う日々 ” を迎えるのか ― と・・・
やんわりと 嫌気がさしてくる。
昨日の最高気温は、37.4℃ (館林市) だったようで、
今日も 同じような 猛暑となる天気予報だが・・・
すでに 朝の六時半から、暑くて、暑くて、・・・
日射しも強くて、「 猛暑日 」 のようだ。
暑くても、晴れたら・・・織姫と彦星は会えるのか・・・。
七夕と聞くだけで、切ない気持ちがわいてくるのは、引き裂かれた二人の
物語が頭をかすめるからか・・・。
独立自存 (どくりつじそん) のような存在でいられたら、
どんなに自分を誇らしく捉えられることだろう。
他の何物にも影響を受けることなく、他の何者の力にも頼ることなく、
自らの力で存在する状態のことだ。
今年の七夕は、何故か、自分にとって “ 特別な一日 ” のように感じる。
まずは、水分のバリエーションを揃え、まるで全てを洗い流すかのように・・・
身体の中にある(であろう) 邪気を 完全に 払いたい気分だ。
今日は、天気も良いし、アクティブな日じゃ!!