過去二回のウィーン公演は字幕でなく同時通訳だった。その時翻訳も通訳も担当してくれた片山ミネさんがご家族で来てくださる。当時の現場担当通訳モニカさんがデザイナーとして成功しハンブルグに住んでいると聞く。それにしても、ちゃんと埋まった客席が真剣な拍手をくれるのは嬉しいものだ。毎夜カーテンコール三回。自分自身は風邪気味で熱が出る。そこでファストフード風日本料理屋を見つけ9ユーロのうどんを食べるが、出汁の味がまったくしないスープに愕然。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6704)
最新コメント
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo