昼公演の後、現代詩の長谷川龍生さん、小池昌代さん、清中愛子さんとシンポジウム(写真)。長谷川さんと小池さんが清中作品を高く評価してくださっていて、嬉しい。「宇宙みそ汁」に出てくる飛行士ジョセフ・キッティンジャーと長谷川さんが同年とわかって盛り上がる。「落下してきた宇宙飛行士が台所に降り立つというのが凄い」と言う長谷川さんご自身も台所で生まれたそうで、またまた盛り上がる。清中作品には長谷川・小池両氏作品の影響が色濃いと感じたが、小池さんもそう思われたそうだ。なんだか感受性を共有できる四人が話しているという雰囲気、空気の良い話。なんだか現代詩にも一種の演劇性があるという気がしてきた。……夜はジャブジャブサーキット公演を観に、スズナリへ。病み上がりだが元気そうでよかったはせひろいちさん、小堀純さんのアフタートーク。客席も賑やか。終演後、深津篤史さんとも久々にお話。……『宇宙みそ汁 / 無秩序な小さな水のコメディー』東京・梅ヶ丘BOX公演はいよいよ二十日まで。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6606)
最新コメント
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
- nasaki/泡盛に合う料理は何か 情報、募集しています
- nasaki/映画『五香宮の猫』大ヒットは嬉しい
- えいき/さくっと食べてさくっと帰る
- nasaki/沖縄の「猫様」と作品の中で遊ぶ
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo