今日は朝8時から市民大清掃、ご近所の皆さんと
いい汗流しました。
6月28日のページに登場の脇田安大氏が紹介して
下さった、島原の和楽器店「絃燈舎」は、4日登場の
松林静風氏のHPからの引用でしたが、という事は
お2人がお友達でしょうか。
6月23日登場の、ころこ庵の陶芸家、濱脇天遊さんは
お2人のお友達。皆さんつながっていらしたみたい。
何だか凄い方々と、お近付きになれて感激です。
お琴弾いていて、本当に良かったと思っています。
脇田安大(わきたやすひろ)氏を紹介します。
シンクながさき<(財)ながさき地域政策研究所>
研究所HP http://www.think-nagasaki.or.jp
個人HP http://www.k3.dion.ne.jp/~y-page/
個人HPは、お花が好きな方は必見です。 さくら 美人の日本語 山下景子 (幻冬舎)
夕星(ゆうずつ) 見えない瞳に守られて
金星の異称、夕陽に続いて出てくるのでこう呼ばれる
ようになりました。(本文)
本当にきれいな言葉ですね、日本人に生まれてよかった。