長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

雑感

2005年08月08日 | Weblog

月曜日の午前中はエアロでシェープアップしています。
キャスビレッジのレクレーション以来、忙しくて休んでいました。
休みが長いと億劫になりますね。

ろーこつにムチ打ち・・・出かけました、来週はお盆休みだったので
出かけて良かったです。
あまり休んでしまうと、そのままずるずるとなりそうです。

ようやく本来のペースでの生活が戻ってきました。

尺八の静風先生の推薦で10月30日に、
「国際協力・交流フェスティバル」のステージを
頂きました。
個人主催コンサートは別として、市内ではラウンジに続き2度目の
大イベントです、感謝です。

    さくら

 美人の日本語 山下景子 (幻冬舎)

狗尾草(えのころぐさ) かわいいしっぽが揺れてるよ

どこにでも見かける、小さな稲穂のようなおなじみの雑草です。
猫じゃらしの事だそうです。こんな名前がついていたとは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする