長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

外海路

2005年08月26日 | Weblog

今日は皆で、大瀬戸方面にドライブをしました。
外海の日浦亭に寄り、イカどんぶりを食べました。
これはイカの沖付け風と、卵の黄身がご飯にのって
大変美味しいです。外海の名物、ドロ様ソーメンの
にゅう麺がついています。
こちらも、鶏肉としいたけのだしが効いていてとても
美味しいです。
しかし、”しゅう”を連れての外食は大変なものがありました。

それから近くの、脇田氏お勧め、営業が日の出から日没までという
"たいらベーカリー”に行きました。
金・土・日と喫茶店が開いているはずでしたが、残念
「講習会の為お休みです、ゆっくり休んでいって下さい」の
張り紙がありました。
少し小高い山の中腹にあるのですが、そこから見える角力灘(すもうなだ)、
池島、母子島(はこしま)、大角力(おおずも)、小角力(こずも)が
近くに見えます。
今日は空気が澄んでいて、五島まで見えました。
栗がイガを付けて、秋はそこまで来ていました。   

夕陽の角力灘をごらん下さい。     さくら
 http://ns.at-nagasaki.jp/nagazine/hakken0501/

美人の日本語  山下景子  (幻冬舎)
心勝り(こころまさり)     昨日の自分より今日の自分
       

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする