長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

島恋歌~TOURENKA~

2005年08月21日 | Weblog

 師匠の新作「島恋歌~TOURENKA~」を
先日から練習しています。
リズムか良くて、メロディも本当に素敵です。
17絃の後半のリズムなど、つい口から出るほどです。
第Ⅰ琴は易しく書かれています。
弾くのも聞くのも楽しい曲ではないかと思います。

「曲の解説」
人は誰でも持っている望郷の想い。
ふと孤独になるときに感じる深い情感。
島、波、風、港、別離、旅人、想い人、望郷、
人生・・・・・・様々な感情を、
箏と尺八の音に託して歌ってみよう。

市のラウンジコンサートのプログラムに入れようかな。
                    さくら

美人の日本語 山下景子 (幻冬舎)

昼寝覚(ひるねざめ)  夢と現をたゆとう時
昼寝から、目覚めた時の物憂いけだるさが昼寝覚。            

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする