黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

白柴タバサちゃんのさくらだより

2020-04-13 20:39:49 | 日記

冷たい雨の一日です。

雨止みをぬって、または雨に濡れながら、みんな頑張ってお散歩しました。

明日天気になーれ

 

タバサねーちゃんは、ひめちゃんとパパもママも同じなのに、なぜか白柴です。

なぜかドライブが大好きです

 

おかあさんがお出掛けで車のエンジンを掛けると、目を輝かせます。

一緒にお出掛けしたいのです。

最近一緒にお出掛けしていなかったので、ふくれ気味でした

 

そうだ、そろそろ桜草が咲いてるかな?

タバサねーちゃん、お出掛けしよう

 

昨日、新里北部の桜草公園に出掛けました

あれ、桜草はこれだけ

いやに少ないです。

昔はもっとあったような?

どこを見ても少ない

絶滅寸前だ

桐生市のHPには、いっぱい咲いている写真が載ってます

いったい、いつの写真だ

 

ここの桜草は、昔は、何か特徴のある固有種のような話もあったけど、なんの説明板のありません。

ちょっと元気ないかな?

 

公園としては、なかなかいい雰囲気です

シャクナゲがたくさん植わってます。

でも、花付きがいまいちのようです

でもでも、石の配置というか、石組みというか、いいですね

もとからここにあったのでしょうか?

ちょっと気になります。

 

さあ、もっと上の自生地に行ってみましょう。

階段を登って、駐車場に戻ります。

タバサちゃんも、上手に登れました

桜草公園の桜の木(桜木)は、ここに見えるしだれ桜だけでした。

 

もう少し上の自生地に行きます。

途中、ゴルフ場があります。

この時節なのに、大盛況のようです

自生地はまだ立ち入り禁止の状態でした

今週末から、見学できるようです。

確かここには、昔は売店も出ました。

こちらも、昔とは比べものにならないくらい、少なくなっているとかいいます。

 

駐車場から、自生地の山を記念にカメラに収めます

花より葉が先に出るとかいわれますけど、ちょっとかわった風情です

 

さてさて、来た道を帰ってもつまりません。

さらに、道を上ります。

わあー、ヘヤピンカーブの連続だ

タバちゃん、大丈夫?

 

しばらくして、突然の群落が出現しました

梨木温泉です。

ここは何度か通ってますけど、の季節は初めてです。

桜に誘われて、広い道ばたに路上駐車です。

タバサちゃんも、ちょっと散策です

橋の上からの眺めです。

川は深沢川、橋は湯本橋です

新里村に温泉が出るんですねえ

 

さて橋のたもとに戻り、説明板等を確認です。

このあたりの沢は久良見沢です。

もしかして「くらみざわ」って読みませんか?

 

関東ふれあいの道(梨木への道)のこんなりっぱな案内板があったんだ

この川・深沢川の下流に正円寺があります。

正円寺の隣は、深沢城跡です

ここは、戦国時代の黒川衆根拠地の一つ・深沢城の上流だったのです

 

咲く県道335号線を下ります。

川沿いの道を下り、国道122号線に出て大間々廻りで帰ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする