明日は小暑である。
暦の上では晩夏に入る。
現代では、これからが夏本番であるが。
しかし昔、祖母が「土用半ばに秋風の吹く」などと風流なことを言っていた。
今日は台風の影響で、雨空で気温もそれほど上がらなかった。
ただ、西日本では大雨の被害が甚大である。
心配なことこの上ない。
まあ夏の去る虚しさを今から覚え、炎暑対策をしておこう。
夾竹桃雲の昏きに添えし紅 素閑
夏深め夾竹桃にすがし風 素閑
炉にくべる草となりぬる夾竹桃 素閑
軒の端に謡の響き夾竹桃 素閑
乱れ月夾竹桃の昼なれば 素閑
朝咲きて夕に摘まれし夾竹桃 素閑
雲妖し途切れて夏の陽夾竹桃 素閑
魯山人申す箱書き夾竹桃 素閑
夏望む時の有体夾竹桃 素閑
俳句・短歌ランキング