昼のガスパール・オカブ日記

閑人オカブの日常、つらつら思ったことなど。語るもせんなき繰り言を俳句を交えて独吟。

憲法記念日

2016-05-03 21:13:29 | 政治

連休も次第に終わりに近づいている。
まだ火曜日だというのに・・・・ボトルに三分の一しか入っていないor三分の一も入っている・・・のうちの三分の一しか入っていないの心境である。ネガティブ思考は生まれつき変わらない。
さて、憲法記念日である。
日本国憲法については一昨年以来、このブログでさんざん論じたので、今年は簡単にまとめる。
まずオカブは改憲論者である。
理由は以下の通り。
①現行憲法は硬性憲法過ぎる。国民が国家の最高統治形態を選択することができない。
②憲法九条に照らし自衛隊は違憲である。九条の文言を読んで自衛隊合憲説を唱えることが理解できない。日本国憲法は厳密な実定法である。九条で戦力の放棄を謳っているのだから当然自衛隊は違憲である。しかし、それで現在の国際情勢に対応できるのか?当然、自衛隊を合憲とするよう改憲すべきである。
③昨今、喧しく議論された解釈改憲のような愚に陥らないよう、憲法の条文は、国政の実態をよく把握したうえで作成されるべきである。
そしてオカブは①の理由により改憲は96条よりなされるべきと考える。
なんとしても安倍政権は7月の参院選後、改憲論議を活発化してほしい。
今日の夕飯はパスタであった。
腹一杯食った。

縁側に胡瓜の憲法記念の日   素閑 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿