自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

温泉2007 NO14 鵜ノ崎温泉

2007年01月28日 17時11分57秒 | 温泉

1月28日(日)
男鹿船越より13キロ
日本の渚100選に選ばれたところの高台にあります
硫黄泉ですが、透明です
源泉と泡風呂,薬湯の3つのお風呂があります
楽一というホテルの温泉です
入湯料は400円と格安です
地元のお年寄りで10時だというのに混み合っていました
評価はBかな

評価 A B B

 


自然体験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉2007 NO13 天王温泉 くらら

2007年01月28日 17時06分28秒 | 温泉

1月28日(日)
暖冬のせいで雪は全くありません
八郎潟にガンが集結しているらしいので、探鳥に出かけました
ものすごい数のガンです。雁が多くいました
ついでに、天王のくららに入りました
2つのサウナ、源泉加水なしの強塩泉でとても暖まります
評価 A A A

 


自然体験ランキング

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉2007 NO12 ぽぽろっこ

2007年01月28日 16時54分25秒 | 温泉

1月27日(土)
今日はフットサル大会が大内の本荘総合体育館であった。結果は残念ながらベスト8で終わってしまった。
5時頃からぽぽろっこに入浴
この湯は親川の湯を引いている
沸かし湯であるが、サウナ、露天と設備は十分である
評価 A A A

 


自然体験ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする