自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

鶏小屋冬支度

2013年10月22日 05時49分51秒 | DIY
日曜はあいにくの雨です。
カーポートの車を寄せて、作業エリアを確保してカボーネイトの板で鶏小屋の雪囲いを作りました。
鶏小屋エリアそのものが変形しているので、オープンデッキに合わせて壁を張っていきました。




扉もつけました。
扉は雨の中、カッパを着ての作業になりました。
全面は半透明の波板を上部に開閉できるように設置しました。
鶏小屋喚起が大事です。
最近は朝夕は10度を下回るので、兼ね合いが難しいです。
ホイットニーの卵が不完全です。産卵が不安定で心配です。
卵の殻が柔らかくて、産卵すると割れているみたいです。
それを鶏たちがこぞって食べているので少し心配です。






鶏小屋周りはまだ、不完全なのでコツコツと作りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする