これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

がばいぞ! 七ツ釜

2016年03月29日 23時36分19秒 | エッセイ
 吉野ケ里遺跡が見たくて、佐賀に行くことにした。
 でも、佐賀の見どころを調べていたら、一番の目当てが変わってきた。
「うっ、なんだこりゃ。見たい~!」
 国の天然記念物に指定されている「七ツ釜」のサイトで、目が釘付けになる。


(佐賀県観光情報ポータルサイトより)

 呼子(よぶこ)という場所から遊覧船に乗れば、この景色を堪能できると知り、空港から、いの一番で七ツ釜に向かう。
 遊覧船の名は「イカ丸」。……ちょっと、安易?
 出発時刻ギリギリに乗ったので、船内はかなり混みあっていたが、船尾の席が空いていた。窓がない分、水しぶきがかかるけれど、見晴らしはよい。
「出発しま~す」
 まずは呼子大橋。



 空が青いとよかったのだが。
 イカ丸は飛ばす飛ばす。船体を、左右にガタガタ揺らして、それらしい場所に近づいてきた。



「七ツ釜が見えてきました」
 アナウンスを聞き首を伸ばすが、大きいから全体が見えない。



 左端から視界に入ってきた。
 船は速度を落とし、ゆっくりと七ツ釜に近づいていく。



 穴はかなり大きい。中は暗くて、海の怪物セイレーンが潜んでいそうな妖しさがにじみ出る。



 船首は大胆にも、この穴に入り込む。見上げると、玄界灘に削り取られた岩の模様が間近に迫ってきた。



 まるで、蜂の巣のようではないか。大きな岩を砕く荒波の前では、人間は無力だ。自然の偉大さが伝わってきて、圧倒された。



「……すごい」
「へえ~」
 感嘆の声があちこちから聞こえてきた。このポイントは船尾でよかったかもしれない。屋根がない分、ダイレクトに岩が見られ、七ツ釜が巨大な生き物のように感じられた。
 バックして船首を戻し、イカ丸が移動を始めた。



 別の穴の前では、模様が微妙に異なり、削られ方が違うとわかる。



「それでは、乗り場に戻ります」
 船はターンしエンジン音を上げ、七ツ釜を背にして走り始めた。



「あああ、行っちゃう……」



 さよなら、七ツ釜。会えてよかったです。
 船を下りたら昼食だ。呼子の名物はイカの活造り。



 今まで食べたイカとは、まったく別の食べ物だと思ったほうがいいかもしれない。適度な歯ごたえがあり、ほんのり甘くて新鮮で、実に美味しかった。



 昼食後は有田を経由して、嬉野温泉にGO~!


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せは 忘れた頃に やってくる | トップ | 有田焼と嬉野温泉 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がばいぞっ (Hikari)
2016-03-30 09:52:01
七つ釜なんて初めて聞きました。
でも、これはすごい柱状節理!
地質学が専門のくまさんを連れて行ったら、
それぞれの部分がいかにして生成したか、
1時間でも2時間でも語ってくれるでしょう。
美しい造形です~。
それに、なに?その透明なイカは。
まるでトコロテンではありませんか。
続きを楽しみにお待ちしています!
返信する
イカ丸がツボ (白玉)
2016-03-30 17:25:05
七つ釜もスゴイですが、イカ丸にやられました。
他の船も、みんなそんな名前なのかしら。
柱状節理は東尋坊も有名だけど、中が覗けるのってスゴイし、きれいですね。
呼子イカ、美味しそう。別物の味、妄想中。
返信する
がばいぜ! (片割れ月)
2016-03-30 20:57:52
七ツ釜は初めて知りました、
グリコプリップを束にした化石かと思いましたがwikipediaで調べました(*゜.゜)ゞポリポリ
イカ丸!!!、なんと短絡的なネーミングなのでしょう(笑)
こちらでは朝に獲れたてのイカがスーパーで売ってますが、呼子のイカは透明感があって美味しそう♪

今は束の間の休日のようですね、新学期に向けて充電を忘れずに(*^^*)ポッ
返信する
プリッツ (片割れ月)
2016-03-30 21:00:25
と入力したはずなのに、酔っ払いは困ります(_ _;)…パタリ
返信する
ひと目ぼれ (砂希)
2016-03-30 21:02:25
>Hikariさん

交通の便が良くて航空運賃の安い福岡空港から佐賀入りしました。
最初は唐津に行くつもりだったんです。
唐津城を見て、市街をブラブラする計画が、七ツ釜を見て急転しました。
柱状節理という言葉は初耳です。
たしかに、四角、五角の柱になっていました。
イカは何かに似ていると感じましたが、トコロテンかぁ。
なるほどなるほど。
イカと七ツ釜の魅力で、呼子をすっかり気に入ってしまいました。
温泉もよかったですよ。
返信する
イカ丸とはいかに (砂希)
2016-03-30 21:13:57
>白玉さん

写真はありませんが、イカをあしらった遊覧船でした。
海中展望船もあり、こちらは「ジーラ」という名前です。
この差は何なんでしょう(笑)
恥ずかしながら、東尋坊は知りませんでした。
こちらも国の天然記念物なんですね。
歩いて行かれるところがいいです。
写真も撮り放題みたいだし(笑)
イカは北陸でも美味しいでしょうね。
返信する
うまい表現 (砂希)
2016-03-30 21:18:18
>片割れ月さん

プリッツを束にした化石かあ、うまい!!
座布団3枚ですね、これは。
イカにも種類があって、ケンサキイカやミズイカなどが食べられるようです。
情報誌にはケンサキイカを狙えと書いてありました。
これは何イカなのかさっぱり(笑)
ひとまず、明日まで休みます。
明後日からは戦争か……。ブツブツ。
返信する

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事