”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

フェアアイル

2006年10月04日 | Weblog
おしゃれ工房、2日間にわかって嶋田先生のフェアアイルニットでしたね。
色合いもすごくきれいで、楽しく見てました。
棒針は昔セーターとかを編んだきりです。
あんな細い糸ではなく、普通ので、しかも単色しか編んだ事無いし、
番組を見てるだけで難しそうなのは十分分かるので、「見てるだけ」に満足しています。
(この上、毛糸まで手を出したら、本気で借金とかしかねないので‥(^◇^;)。
昨日の手袋の放送の最後に、ヨーロッパ各地方の昔からの手袋が紹介されていましたが、
色合い他、地域色がよく出ててとても素敵でした。
ヨーロッパの物をそのまま持ってきたのかと思ったら、
嶋田先生が編んだ物とか‥すごっ!!
そういえば、ニットの貴公子の方はどうなさってるんでしょう‥。
リー○21のCMでで最近お見かけしましたが‥。(最初見た時は本気でびっくりしたわ~。)
フェアアイルで検索かけてたら佐藤ちひろ先生の本がヒットしました。
これってあの白糸とかエスカとか作られる佐藤先生ですよね。
お若いのに何でも出来る方なんですね。すごいわぁ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4529039234/249-6555204-5735505?ie=UTF8&tag=sawaranohane-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4529039234
これは嶋田先生の小物
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4529041409/249-6555204-5735505?ie=UTF8&tag=sawaranohane-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4529041409
他の方ですがこの辺も素敵http://www.amazon.co.jp/gp/product/4529038874/249-6555204-5735505?ie=UTF8&tag=sawaranohane-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4529038874
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4835579194/249-6555204-5735505?ie=UTF8&tag=sawaranohane-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4835579194