バラの季節 2009年05月06日 | Weblog ゴールデンウィークは子供達の部活に阻まれて虫食い状態です。 前半数日実家帰りして戻りました。 昨日から雨降りですが、出かけてる間天気がよすぎてバラは水枯れしてました。 今年も虫と格闘しながら開花の季節の始まりです。 今年の一番花 リンカーン いわゆる黒バラの系列 グリーンアイスのはず。だいぶ大株になりました。でもなんだか緑色にならない。 ピエールドロンサール。やっぱりこの花形、色合いはかわいい。 « すずらん | トップ | 阿修羅展 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さわら) 2009-05-09 12:09:17 たむさん、ばらはきれいでも、お世話する人間はバラの奴隷化してますますみっともなくなってます。雨の日は花が重たくなってしまうので、傘さして花ガラつみしたり…。毎年本気で農家のおばさんがかぶるような、後ろに布の付いた麦藁帽子が欲しいと思います。 返信する Unknown (たむ) 2009-05-08 05:55:31 こちらは連休 部活でお休みなしの娘がいました。お休みなしだけなら許せるが お弁当作りもあるのだ!バラは やはり丹精ですよねぇ~。だから我が家のバラはなかなか咲かないけど さわら邸は 見事ですねぇ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
雨の日は花が重たくなってしまうので、
傘さして花ガラつみしたり…。
毎年本気で農家のおばさんがかぶるような、後ろに布の付いた麦藁帽子が欲しいと思います。
バラは やはり丹精ですよねぇ~。
だから我が家のバラはなかなか咲かないけど さわら邸は 見事ですねぇ