夫婦ゲンカの翌朝、エリーは、ふて寝し、「ごはん、つくらない。」
エリーは、鴨居商店へ。
マッサンを鴨居商店で働かせてもらうように頼みます。
しかし、鴨居社長は、「それはできん。」「エリーちゃんは、内助の功をはたさなあかん。」
マッサンは、大作に「一緒にウイスキーをつくらせてつかあさい。」「アホ、ドアホ。亀山、一緒にウイスキーつくろう。」
優子は婚約者の次郎と会い、一緒に背負ってくれると言われ、安堵します。
守谷長五郎によって、株主会議は、とりやめになります。
ウイスキーの製造計画は、白紙。
エリー、キャサリン、梅子、桃子で、ティータイム。
夫婦のことが語られます。
※本日のgood
桃子が、「違う人間が二人で暮らしてて、何でも思うてることが、ぴたーっとおうてることなんて、ほとんどないんやから。」
言い得て妙。
鴨居社長のエリーは、「内助の功」をといったところも、心にぐさっと。
ウイスキーづくりは、難航です。
でも、きっとエリーの内助の功で、うまくいきそうな気がします。
優子が、ちゃんと婚約者と話しができたのは、よかったです。幸せになれるでしょう。
4人のティータイムの会話、どれをとっても、面白いです。
エリーは、どれぐらい理解できるでしょうか。
これからも、4人のティータイム、続くのかな。
☆次回への期待度○○○○○○○○(8点)
エリーは、鴨居商店へ。
マッサンを鴨居商店で働かせてもらうように頼みます。
しかし、鴨居社長は、「それはできん。」「エリーちゃんは、内助の功をはたさなあかん。」
マッサンは、大作に「一緒にウイスキーをつくらせてつかあさい。」「アホ、ドアホ。亀山、一緒にウイスキーつくろう。」
優子は婚約者の次郎と会い、一緒に背負ってくれると言われ、安堵します。
守谷長五郎によって、株主会議は、とりやめになります。
ウイスキーの製造計画は、白紙。
エリー、キャサリン、梅子、桃子で、ティータイム。
夫婦のことが語られます。
※本日のgood
桃子が、「違う人間が二人で暮らしてて、何でも思うてることが、ぴたーっとおうてることなんて、ほとんどないんやから。」
言い得て妙。
鴨居社長のエリーは、「内助の功」をといったところも、心にぐさっと。
ウイスキーづくりは、難航です。
でも、きっとエリーの内助の功で、うまくいきそうな気がします。
優子が、ちゃんと婚約者と話しができたのは、よかったです。幸せになれるでしょう。
4人のティータイムの会話、どれをとっても、面白いです。
エリーは、どれぐらい理解できるでしょうか。
これからも、4人のティータイム、続くのかな。
☆次回への期待度○○○○○○○○(8点)