ポチの女房

専業主婦のつぶやき

マッサン 第48回

2014-11-22 22:22:26 | マッサン
マッサンは、エリーと共に、竹原に帰ってきたいと政志と早苗に言います。
政志は、「ウイスキーは、あきらめるんか。子どもにかこつけて、弱音を吐くな。」「頭で考えてうまくいかんときは、体動かして、汗かいてみるんじゃ。自分の道は、みえてくりゃあよ。」
早苗は、「あのおなごは、嫁にはできん。帰ってくるんなら、おまえひとりじゃ。それができんなら、大阪にいね。」
ふたりとも、ウイスキーづくりをあきらめることには、反対のようです。

酒造り-本仕込み

エリーは、マッサンに「ウイスキーつくって。」
エリーとマッサンは、国産ウイスキーづくりの夢に向かって、頑張っていくことを誓いました。

エリーとマッサンが大阪へ帰ることになり。
早苗は、エリーに「女中さんとして働いてくれた給金じゃ。」とお金を渡します。
味噌汁を飲んだ早苗は、「いつもと同じじゃ。」実は、エリーがつくった味噌汁でした。

※本日のgood
エリーがマッサンに「一番大事なのは、ラブ。」
一番大事なことは何か、私も悩んだときにはまず考えます。
エリーのことば、ひとつひとつ、説得力があるし、心を動かされます。

政志は当初から、早苗はエリーの頑張りをみて、きっとマッサンのウイスキーづくりを応援する気持ちになったのでしょう。
早苗が給金と言って、お金をエリーに渡すところ、よかったと思います。

☆次週への期待度○○○○○○○○○(9点)
鴨居商店への就活でしょうか?
堤さんが登場するだけで、なんかワクワクしますね。

宮島へ行ったときに

2014-11-22 21:28:27 | 旅行
必ず買ってくるもの2つ。

ひとつは、うえののあなごめし。
いつもは、行きに予約するのですが、今回は予約は受け付けていませんと言われてしまいました。

中折で、1728円。
良い値段ですが、ここのあなごめしを食べたら、よそのが食べられません。


もみじ饅頭。
おきな堂、木曜日が定休日でなかなか買えなかったのですが、やっと買うことができました。
栗味は、期間限定です。
注:レモンもみじは、焼き菓子でもみじ饅頭ではありません。