対阪神戦。
昨日、両チーム点の取り合いとなりました。が、3点差で敗戦。
先発は、黒田投手。
前回、6失点を喫し、試合をつくることができませんでした。
今回も、試合をつくれなかっとしたら、たぶん故障しているのでしょうと思っていました。
試合を、テレビ観戦、中崎君にかわった9回裏から、ラジオ観戦しました。
阪神の先発は、岩貞投手。3試合連続二桁奪三振と素晴らしい投球を重ねてきています。
昨シーズン、1勝しかできなかった投手の活躍に、うらやましく思っていました。
さすがに、4試合目。今までのような完璧なピッチングではなかったですが、6回2/3で、1失点と試合をつくりながら降板。
一方の黒田投手。
初回から、気合いの入った貫禄の投球でした。危なげなかったです。
投手としての守備も素晴らしかったです。
7回4安打無失点の好投で、リーグトップタイの3勝目。日米通算196勝目を挙げました。200勝まで、あと4勝。
打つ方では、田中菊池コンビで、1点先制。
きいたのは、代打・松山君のタイムリーツーベースでしたね。松山君、調子を上げてきています。
最後、ゴメス選手に2ランをうたれて、3-2での勝利となりました。
お立ち台は、黒田投手、松山選手、菊池選手の3人でした。
松山選手のインタビューで、九州の人たちへのエールがあり、ウルウルしそうになりました。
本当は、鹿児島のおじいちゃん、おばあちゃんをマツダスタジアムによんでいたとか。九州新幹線がとまって、これなかったそうです。
新井選手は、1本ヒットを打ちました。2000本安打まで、あと3本となりました。
明日のマツダスタジアムで達成できると良いけれど。
黒田選手と新井選手には、たびたび感動させられています。
昨シーズンに続き、二人のベテランの活躍が見られて、カープファンとして、とても嬉しいことです。
昨日、両チーム点の取り合いとなりました。が、3点差で敗戦。
先発は、黒田投手。
前回、6失点を喫し、試合をつくることができませんでした。
今回も、試合をつくれなかっとしたら、たぶん故障しているのでしょうと思っていました。
試合を、テレビ観戦、中崎君にかわった9回裏から、ラジオ観戦しました。
阪神の先発は、岩貞投手。3試合連続二桁奪三振と素晴らしい投球を重ねてきています。
昨シーズン、1勝しかできなかった投手の活躍に、うらやましく思っていました。
さすがに、4試合目。今までのような完璧なピッチングではなかったですが、6回2/3で、1失点と試合をつくりながら降板。
一方の黒田投手。
初回から、気合いの入った貫禄の投球でした。危なげなかったです。
投手としての守備も素晴らしかったです。
7回4安打無失点の好投で、リーグトップタイの3勝目。日米通算196勝目を挙げました。200勝まで、あと4勝。
打つ方では、田中菊池コンビで、1点先制。
きいたのは、代打・松山君のタイムリーツーベースでしたね。松山君、調子を上げてきています。
最後、ゴメス選手に2ランをうたれて、3-2での勝利となりました。
お立ち台は、黒田投手、松山選手、菊池選手の3人でした。
松山選手のインタビューで、九州の人たちへのエールがあり、ウルウルしそうになりました。
本当は、鹿児島のおじいちゃん、おばあちゃんをマツダスタジアムによんでいたとか。九州新幹線がとまって、これなかったそうです。
新井選手は、1本ヒットを打ちました。2000本安打まで、あと3本となりました。
明日のマツダスタジアムで達成できると良いけれど。
黒田選手と新井選手には、たびたび感動させられています。
昨シーズンに続き、二人のベテランの活躍が見られて、カープファンとして、とても嬉しいことです。