一昨日の観戦報告です。
大ざっぱな感想は、当日に記述ずみですが、また同じことを書くかもしれません。
観戦3試合目です。
昨シーズン最終戦以来の3塁側。
28列目だったので屋根があるかもと思っていましたが、3塁側は、屋根がある部分がとても少ないことが判明。
トイレの数も少ないことがわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/dede21cda70878b3c5657d0c2dce2c1b.jpg)
先発は、最初の観戦試合と同じ福井投手です。
このところ、サンデー福井となっていますので、ローテーションがかわらない限り、日曜日に行く機会が多い私は、出会う回数も多いのかも知れません。
そろそろ、福井くんらしいピッチングを見せて欲しいところです。
そして、もっとこの試合の話題は、新井選手の2000本安打達成なるかということです。
ポスターが、配られました。
達成時には、球場全体で祝福する予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/90/4f4b6b26590a8ff1d3f8af40f2ba41c1.jpg)
期待の若手、鈴木誠也選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/ddaa81d2b19942ed3624a6316be3199c.jpg)
ルナ選手にかわって、堂林選手。頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/9699b4e36e3201da2a8483d00511f70d.jpg)
スターティングメンバーの発表。
ルナ選手離脱後、ほぼこのメンバーです。
変わるのは、捕手と投手のところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/3f847837f2380bc65b26a2c04a680af3.jpg)
福井投手
1回表
横田選手にヒットをうたれるものの、後続を断って危なげない立ち上がり。
しかし、配球をチェックしていた娘が、球が高いと。
2回表
連打のあと、岡崎選手の犠牲フライを丸選手が好返球。
タイミング的にはアウトでしたが、會澤君が落球していました。
これが、アウトになっていたらと思ってしまいます。
2アウトで能見投手なので、ホッとしていたら四球。
高山選手にタイムリー。高山選手は、ルーキーなのに侮れません。
2回裏
新井選手の第1打席は、ファールフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/5d51a7c660b8e4760641331d6037d9d7.jpg)
3回裏
會澤選手のホームラン。これで、落球は取り消しかな。盛り上がりました。
4回裏
丸選手のヒットのあと。
新井選手2打席目、ヒットが出ました。
これで、1アウト1,3塁の絶好のチャンス。
エルドレッド選手と鈴木選手が、凡退。数少ないチャンスを潰してしまいました。
5回表
能見投手にヒットのあと、高山選手の2ラン。1-4。
今シーズン、福井投手は、ホームランをよく打たれます。というより、投手にヒットを打たれてはダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/6e32ca9a552893cd2f03f38e388db21a.jpg)
7回表
先頭バッターの岡崎選手にヒットをうたれます。
今までのヒットは、左バッターばかりでした。右バッターに打たれるようでは、交代だと後部座席の人が言ってました。
ランナー1,2塁で、ピンチ-ヒッター福留選手。福留選手には、悪い思い出しかありません。
予感があたり、2ベースヒット。1-6になりました。
7回裏
新井選手3打席目。
いい当たりを高山選手の好守備にとられてしまいました。空気を読んでヒットにして欲しかったです。
8回、9回は、戸田投手、九里投手が、0に抑えました。
9回裏
新井選手に、もう一度まわってくるかというところで、田中選手のヒット。
2アウトランナー2塁で、新井選手4打席目。
カープの応援の「あらい」と阪神の応援の「あとひとり」が、合唱になって、無茶苦茶な感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/63401e7e859dc337e0cede79a1bb8629.jpg)
タイムリーをうちました。これで、2000安打まであと1本。
一番の盛り上がりをみせました。
残念な試合でした。
試合展開が早かったせいか、あっという間のできごとでもありました。
阪神ファンの人たちが、2アウトになると必ず、「今成2アウト」と叫んでいたのが、謎でした。
後部座席の人は、野球に詳しく、配球までみて、良かったとか悪いとか分析していました。
福井くんは、左にばかり打たれすぎと言ってました。
カープファンのブログを読んでいたら、以下のような記事がありました。
福井投手について
「被本塁打率(HR/9)いうんがあってから去年はこれが0.69じゃったんじゃけど、今季はここまで1.59なんよの~
2試合投げたら、3本は打たれるゆうことじゃけん、こりゃ~多いわいの。
ちなみに奪三振率(K/9)は6.78⇒6.88で、そう変わらんのよ。
じゃけど与四球率(BB/9)を見るとの3.63⇒1.85でのう、えらい良うなっとるんよ。」
食べたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/ca5f88822777bc57c6ffcb575479070a.jpg)
福井優也選手プロデュース さわやか!福井のデコポンソフトパフェ2(クリームクイーン)
K・ジョンソン選手プロデュース 進化するWディップソース!ジョンソンのチキンフィンガー(ロティサリーキング)
おにぎり2(むさし)
たこの唐揚げ(たこフェス)
タン塩レモン おつまみいか 厚切りごぼう揚げ(おやじのおつまみ)