黒豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/eca90dbe8d325f88c80bf980b38c87f8.jpg)
午後2時
黒豆を炊きました。水を100ミリリットル足しました。
圧力をかけて、10分でできあがり。
水が少ないと思い、また100ミリリットル足しました。
ごまめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/aa862201b57fe0944f84d23290778663.jpg)
そごうで買ってきた上等なごまめです。
午後8時
油で揚げたあと、照り醤油とピーナツと和えました。
数の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/66f245d0ecd0053e205db4aa4f045d7b.jpg)
午後9時
数の子をだしに漬けました。
昨年より遅めになってしまいました。
塩抜きを12時間×4回行ったためです。
だし1200ミリリットルとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/eca90dbe8d325f88c80bf980b38c87f8.jpg)
午後2時
黒豆を炊きました。水を100ミリリットル足しました。
圧力をかけて、10分でできあがり。
水が少ないと思い、また100ミリリットル足しました。
ごまめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/aa862201b57fe0944f84d23290778663.jpg)
そごうで買ってきた上等なごまめです。
午後8時
油で揚げたあと、照り醤油とピーナツと和えました。
数の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/66f245d0ecd0053e205db4aa4f045d7b.jpg)
午後9時
数の子をだしに漬けました。
昨年より遅めになってしまいました。
塩抜きを12時間×4回行ったためです。
だし1200ミリリットルとりました。