ポチの女房

専業主婦のつぶやき

あさが来た 第102回

2016-01-30 20:54:38 | あさが来た
あさは、洋装に着替えていました。
新次郎と千代が、びっくりするのも無理ありません。
似合っていましたよね。千代は、全然似合っていないと言ってましたが。

加野銀行誕生。

雁助が、ひとりで旅立っていく姿。切なすぎます。きっと、見送られると別れが辛いからでしょう。

※本日のええなあ
雁助が千代に、「お母様の働いてる姿、みときはなれや。」と言ったところ。
自分もあさが、苦手だったけれど、楽しかったと褒めます。

加野屋一同、信用をつけるために、あらゆる努力をします。
あさは、教場をつくりたいと。
新次郎は、紡績工場の社長に就任。
成澤泉と妻・カナエと晴花亭で。カナエ役が、朝ドラおなじみの順ちゃんではなく、宮嶋麻衣さん。

銀行ができて3年後、加野銀行、加野商店、炭坑も順調。
千代役が莉央ちゃんでなくなって、ちょっぴり寂しいです。
あさと千代の対立は、続く。

◎次週への期待度○○○○○○○○○(9点)
藍之助関係で、何か起こりそうです。

あなたにイイネ! 1/30(16)

2016-01-30 20:30:21 | 日記
恒例土曜日、午前11:40~12:00まで、RCCラジオで放送されている『五反田曜子のあなたにイイネ!』。

誕生日の話。
毎月買っていた漫画本に、「人間というのは、誕生日が近づくと輝く」
私、そろそろ輝き始めます。誕生日が近いから。
誕生日には、こだわりがなかったのです。
誕生日は、子どもの状況、母親の状況、先生の裁量で決まると思っていた。
ところが、誕生日が好きになった。
理由は、黒田博樹投手と同じ2月10日生まれだから。
黒田博樹投手のように、きら星のごとく、恥ずかしくない生き方をしたい。

♪B’z「RED」

有名人と同じ誕生日だと喜ぶ。

日本人が一番生まれたのは、いつ?1891年~2010年。
5位 9月26日生まれ
4位 12月25日生まれ
3位 9月25日生まれ
2位 4月2日生まれ
1位 12月22日生まれ

9月生まれが多い。
4位は、クリスマスだから。
2位は、4/2から新学年になる。
1位の理由は? 2位~5位 11万人ずつ。 1位は、13万人。なんなんでしょう。

最も少ないのは、2月29日生まれ。
1月1日生まれは、ランキング下位。

♪ロバート・フランク「やさしくうたって」
1939年2月10日生まれ。

誕生日ネタ、楽しかったです。私も黒田投手と同じ2月生まれのみずがめ座なのですが、残念ながら10日ではありません。
同じ誕生日の有名人を調べてみました。
以前は、高倉健さんと同じ誕生日よと自慢していたのですが。
現在の有名人といえば、オダギリジョー、香椎由宇夫妻(友人情報より) 西田尚美さん、松岡茉優さん。
皆さんも、自分と同じ誕生日の有名人を調べてみてはいかがでしょうか?