2021/3/30 午後の部は、ほんとにどこへ行こうかと悩んでて、
たまたま知人と桜事情の情報交換をしてたら、「八幡さん辺り綺麗らしいで」と…
ついに今年9回目の訪問となる…
「梅林」で有名ではあるけれど、実は🌸も負けてはいません、綺麗処です。
★月ケ瀬「八幡橋」辺り(梅の頃のハナシ)
いつものコースをいつものように走りますが、途中で
春色の庭を見せていただき
🌸並木側の道を抜け「岡八幡さん」前を通り月ケ瀬へ
峠から茶畑を見ながら下ると

確かに梅は散り、🌸に…

吊り橋と🌸、黄砂に霞む八幡橋
さて、ダムへ行くには、
月ケ瀬ダム湖沿いにくねくねと走る道がおススメ
左側に桃香野から高尾の台地を見上げながら、途中で見かけた桜の大木とツツジ

しばらく走ると…
★高山ダム
幾度となく走っているのに気づかなかった「見ダム晴らし公園」がありました、
満開の🌸で気が付いた!
散り始めてますが🌸吹雪も素敵です、花びらの絨毯はピンク


ダム堤頂道路を通り抜けると
放流中、そして見晴らし公園の🌸
管理事務所のあるところは運動公園もあります、
3/19に来た時はまだこんなんだった ↓

今、丁度見頃

枝垂れ桜

50周年記念のダムカードもゲットして帰ります

帰りに渡る橋は「笹瀬橋」、対向はできません。
(撮影3/19)
この橋に来るまでにも桜並木はありますよ~~
以上、月ケ瀬~南山城🌸コースでした。
今日(3/31)は、黄砂が無さげですね…
たまたま知人と桜事情の情報交換をしてたら、「八幡さん辺り綺麗らしいで」と…
ついに今年9回目の訪問となる…
「梅林」で有名ではあるけれど、実は🌸も負けてはいません、綺麗処です。
★月ケ瀬「八幡橋」辺り(梅の頃のハナシ)
いつものコースをいつものように走りますが、途中で


🌸並木側の道を抜け「岡八幡さん」前を通り月ケ瀬へ
峠から茶畑を見ながら下ると




確かに梅は散り、🌸に…




吊り橋と🌸、黄砂に霞む八幡橋

さて、ダムへ行くには、
月ケ瀬ダム湖沿いにくねくねと走る道がおススメ
左側に桃香野から高尾の台地を見上げながら、途中で見かけた桜の大木とツツジ


しばらく走ると…
★高山ダム
幾度となく走っているのに気づかなかった「見ダム晴らし公園」がありました、
満開の🌸で気が付いた!
散り始めてますが🌸吹雪も素敵です、花びらの絨毯はピンク





ダム堤頂道路を通り抜けると


管理事務所のあるところは運動公園もあります、
3/19に来た時はまだこんなんだった ↓


今、丁度見頃








50周年記念のダムカードもゲットして帰ります

帰りに渡る橋は「笹瀬橋」、対向はできません。

この橋に来るまでにも桜並木はありますよ~~
以上、月ケ瀬~南山城🌸コースでした。
今日(3/31)は、黄砂が無さげですね…