今週は、もう一度やり直しの「介護認定」お願いします、週間になりそうです、、、
しっかりしてるように見えて、実はところどころにホツレがあるんですね、
それをどうやって伝えて、同居する母の気苦労と身体的苦痛を緩和させてあげることができるのか、、、
それが問題だっ!!
「俺はもう年やなぁ~~ ボケてきたんかなぁ~~ 面倒みてくれよ、かあさん、、、」と言います。
その言葉をまともに受けると、「私も同い年なのよ、(退職して以来、ずっとほぼ毎日3食、食事の用意をしている母にとって)つらいわぁ~~」となりますよね。
うんうん、よくわかるよ、「男子厨房に入らず」世代の旦那を持つということは、こういうことなんだよね、
ワタシには到底できないし、専業主婦を卒業してからいろいろ生きがいを感じることもあって、外の世界を謳歌してるワタシ、
貴女(ワタシの母)には、わからない世界だけど、、、ね。
旦那の世話をずっとして、自分の人生ってなんやったんやろ!って思う、か
社会に出ていろんな経験を積み重ねたけど、しんどかったなぁ!と思う、か
何が幸せやったんやろ~~って、考えさせられる出来事に遭遇している今日この頃であることに違いはない(笑)。
ワタシが積み重ねようとしている経験は、そっくりそのまま次世代に受け継がれるかもしれないね…
しっかりしてるように見えて、実はところどころにホツレがあるんですね、
それをどうやって伝えて、同居する母の気苦労と身体的苦痛を緩和させてあげることができるのか、、、
それが問題だっ!!
「俺はもう年やなぁ~~ ボケてきたんかなぁ~~ 面倒みてくれよ、かあさん、、、」と言います。
その言葉をまともに受けると、「私も同い年なのよ、(退職して以来、ずっとほぼ毎日3食、食事の用意をしている母にとって)つらいわぁ~~」となりますよね。
うんうん、よくわかるよ、「男子厨房に入らず」世代の旦那を持つということは、こういうことなんだよね、
ワタシには到底できないし、専業主婦を卒業してからいろいろ生きがいを感じることもあって、外の世界を謳歌してるワタシ、
貴女(ワタシの母)には、わからない世界だけど、、、ね。
旦那の世話をずっとして、自分の人生ってなんやったんやろ!って思う、か
社会に出ていろんな経験を積み重ねたけど、しんどかったなぁ!と思う、か
何が幸せやったんやろ~~って、考えさせられる出来事に遭遇している今日この頃であることに違いはない(笑)。
ワタシが積み重ねようとしている経験は、そっくりそのまま次世代に受け継がれるかもしれないね…