一花一葉  NewTraditonal IKEBANA 

徒然なるままに・・季節の植物に 心を遊ばせて

1606- 竹笛の音に舞う

2016-06-21 | 生け花
 笛の澄み切った音に、騒めいていた会場が 波が引くように静かになりました。
年に一度の、太極拳同好会の 合同練習の舞台上で 仲間と " 白鶴の舞 " と言われる二十四式太極拳を 笛の音に合わせて舞いました。

 五月の箱根の合宿の際に、同室になった方のお世話で「太極のしらべ」と言うタイトルのCDを 入手する事が出来ました。
このCDは、箱根での早朝稽古の時に流れていた 篠笛の曲で 同学の師範の方の 演奏と録音によるものです。

 ライトに照らされた舞台の上で、五月の晴れ渡った早朝の空気を 静かに震わせていた 篠笛の音と光景が蘇りました。
太極拳は通常、中国の曲に合わせて舞う事が多いのですが 和の曲と 和の楽器を用いることは 何の違和感もありませんでした。

 花材 ・アガパンサス ・浜おもと ・鳴子ラン 
 花器 ・ブルー 水盤


1606- プラムの赤

2016-06-20 | 生け花

 連日の雨に、庭の紫陽花が 水をたっぷり含んで色を変え始めました。浜おもとの白さが、どんよりとした空気の中 際立って見えます。
果樹園のオーナーから、見事に熟れた 真っ赤なプラムを頂きました。

 透明感のある赤は、表面がとても艶やかで 甘酸っぱい香りを漂わせています。
早速、少し冷やしてから頂くと 自然な甘さと 酸味が絶妙で 一服の清涼剤のようです。

 花材 ・くるくま ・ベースフラワー ・プラム
 花器 ・ガラス花器




1606- 緑のカーテン

2016-06-18 | 生け花
 五月の連休明けに植えたゴーヤは 蔓を伸ばし長い物は 軒先まで届きました。
木酢を入れた プランターの土がお気に入りの様子で 沢山の可愛らしい黄色の花と 7-8センチ程の実も 4個見つけました。
 やがて涼風を送ってくれる 緑のカーテンの完成も 近いでしょう。

 花材 ・ひまわり ・スターチス(黄色) ・桔梗ラン 
 花器 ・民芸竹籠






1606- ブルーファンタジー

2016-06-17 | 生け花
 日没の直後から しばらくの間、景色が透明なブルーに染まります。
それは、ほんの少しの時間 自然な不思議な現象は 魔法が解けたように 周りは夕闇色に 包まれてしまいます。
 
 花材 ・アガパンサス ・西洋紫陽花 ・パールブルー
 花器 ・ブルーガラス・ボール


1606- 心の潤い

2016-06-15 | 生け花
 買い物の途中、背後からポンと肩をたたかれ 振り向くと スポーツクラブの仲間でした。
半年くらい、顔を合わせる事が無く 時々思い出していた人です。ご主人の介護に、明け暮れる毎日だそうです。
 花屋さんの前を通って、かって見に来てくれた花展の事を思い出し 花の苗を買って育て家に飾ろうか・・と思っていたところで ここでお会いするなんて不思議です と言われました。

 私の生けた花を思い出して、その様な心境になられたと言う事は " 想花人 " の私にとっては、なんと嬉しい事でしょう。きっと、彼女の優しい心遣いと 知的な判断でご病人も 心やすらかに療養を続けられることでしょう。
 心温まる、出来事でした。

 花材 ・ホタルがや ・カラー ・ダリヤ
 花器 ・すり鉢型ブルー水盤