フラワーシヨップを彩る花は 春たけなわ、
未だに寒さは本格的ですが 陽光の中には 春を見ることがあります。
花材 ・アルストロメリア ・スイートピー ・スターチス ・ユーカリ
花器 ・アンテイーク 銀製器
フラワーシヨップを彩る花は 春たけなわ、
未だに寒さは本格的ですが 陽光の中には 春を見ることがあります。
花材 ・アルストロメリア ・スイートピー ・スターチス ・ユーカリ
花器 ・アンテイーク 銀製器
節分の豆撒きも終えて 立春を迎えました。
六甲降ろしや 海からの風は 真冬の厳しさですが 枯草の下には 小さな緑が見え隠れして日に日に その勢いを増してきました。
豆撒きをした後、残して置いた大豆を使った 豆ご飯の香ばしい味が 食を進めます。
お腹の中にも多少の豆を撒いて 鬼退治をしましょう。
でも、この混乱気味の世の中 私達老人家庭には 一匹位の鬼に同居して貰うのが良いのかも知れません。
花材 ・レースフラワー ・アスパラの菜の花
花器 ・クリスタル ガラス器
立春も近くなり冬と春の季節のせめぎあいの中に 私の体調は翻弄され気味です。
北風の中に 枯れ木のように見える桜の木の先の固い蕾に 確かに春が近づいてくるのが感じられます。
そんな風景が寒さを凌ぐ 日々にエールをくれます。
花器 ・猫やなぎ ・ブブレリウム
花器 ・薩摩焼 花瓶