日々史跡めぐり

日本のあちこちの史跡、神社仏閣を巡っています

六万部経塚

2012-01-28 | 石碑
東京の足立区を散策中見つけた石碑です。





六万部とは、法華経二十八品を繰り返し6万回にわたり唱える意味で、六万部経塚の名の由来もここにある。
この塚の南東にある寿福山長勝寺の第一世智性院日座聖人が宝永2年(1705)に平安と幸せを祈願して、小石に題目を書写してここに埋めたとされる。


ブログランキングにご協力お願いします。

人気ブログランキングへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎧橋・鎧の渡し跡 | トップ | 奥山方広寺(1) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足立区! (willy,tsuguo shikata)
2012-01-29 08:25:22
足立区はてんで知りません!六万部とは、法華経二十八品を繰り返し6万回にわたり唱える意味.
このことも初めて知りました。
ありがとうございました。
返信する
四方さんへ (しずか)
2012-01-29 12:04:35
私もこの時「六万部」の意味を知りました。
足立区を散策したのもこの時が
初めてです。
返信する

コメントを投稿

石碑」カテゴリの最新記事