
神宮橋を行き交う人々。
明治神宮の入り口近くにある陸橋からの眺めです。
この写真の視点で見て右手にはJR原宿駅、左手奥には国立代々木競技場があります。
街並を見る方はこちらをどうぞ。
そして写真の右奥が明治神宮の入り口です。
西日の時間帯なので、日差しに柔らかさがありますね

夕方ということで影も長めになってきています。
それにしてもこの行き交う人々、実に様々な人たちがいますね

よく見るとファッショナブルな格好をしている人がたくさんいます



写真はクリックで拡大できるので、色々見てみるのも面白いと思います。
中には個性的な人もいて、写真の右下にメイド風ファッションのような格好をした二人組がいますね。
さらに、橋の向こう側の右隅に注目すると、髪の毛をピンク色に染めている人がいます。
こういったファッションは原宿ならそれほど珍しくはないですが、他の街だとかなり目立ちそうですね。
例えば、銀座や恵比寿でこの格好で歩いていると、ものすごく注目を集めそうな気がします(もしかすると職務質問)。。。

とはいえそれは「アウェイ」での話であって、ここ原宿は彼・彼女らにとっての「ホーム」です。
ホームなら地の利もあるし、如何なく実力を発揮できますね。
そのほか、写真の背後には表参道があるので、表参道系の大人っぽいファッションをした人もちらほらと写っています。
私としてはこちらのファッションのほうが好きです。
「竹下通り」と「表参道」というタイプの違う二つの通りがあるので、訪れる人も幅広い年代になります。
そしてそういった幅広い年代のニーズに応えるため、服やファッション雑貨を扱う店の充実ぶりはすごいものがあります。
これからも流行の発信地として繁栄していくことと思います
