これが最後かも知れないスーパーよさこい2009のフォトギャラリー。
今回のテーマは「大団円」です。
----- フォトギャラリー スーパーよさこい2009 大団円 -----

原宿口ステージにて。
帰ろうとしたとき、この人垣を見て立ち止まりました。
既に各チームの踊りは終わったと思ったのですが、みなさん何を見ているのでしょうか?

固唾を呑んで見守る聴衆。
一体…?

まだ。。。引っ張ります(笑)

答えは、今回のスーパーよさこいの表彰式が行われていたのでした
高知から来た「ほにや」というチームが大賞を受賞しました。

「ほにや」のみなさんがステージに登場。
前に行くのが不可能なので、この場所から見ることにしました。

大賞を受賞したチームは最後にもう一度踊ることが出来ます。

表彰式だけにみんな注目しているので、ここで踊りを披露出来るのは嬉しいのではないでしょうか

「ほにやよさこい踊らにゃそんそん!」
原宿でもすっかりおなじみになった土佐で生まれた『ほにや流よさこい』
今年もまた夢に向かって楽しく元気に原宿の街に繰り出します。
ご声援よろしくお願いします。
これはパンフレットのチーム紹介欄に書いてあった文です。
『ほにや流よさこい』というのがあるのは初めて知りました。

見事大賞を受賞し、頂点に上り詰めた「ほにや」のみなさん。
本当におめでとうございます
スーパーよさこい2009は、ここに大団円を迎えたのでした

というわけで、そろそろ会場を後にしようと思います。
原宿駅には人が殺到してなかなか進みませんでしたが、これもお祭りの風物詩ですね。
さらば、よさこい。そしてさらば、夏
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
今回のテーマは「大団円」です。
----- フォトギャラリー スーパーよさこい2009 大団円 -----

原宿口ステージにて。
帰ろうとしたとき、この人垣を見て立ち止まりました。
既に各チームの踊りは終わったと思ったのですが、みなさん何を見ているのでしょうか?

固唾を呑んで見守る聴衆。
一体…?

まだ。。。引っ張ります(笑)

答えは、今回のスーパーよさこいの表彰式が行われていたのでした

高知から来た「ほにや」というチームが大賞を受賞しました。

「ほにや」のみなさんがステージに登場。
前に行くのが不可能なので、この場所から見ることにしました。

大賞を受賞したチームは最後にもう一度踊ることが出来ます。

表彰式だけにみんな注目しているので、ここで踊りを披露出来るのは嬉しいのではないでしょうか


「ほにやよさこい踊らにゃそんそん!」
原宿でもすっかりおなじみになった土佐で生まれた『ほにや流よさこい』
今年もまた夢に向かって楽しく元気に原宿の街に繰り出します。
ご声援よろしくお願いします。
これはパンフレットのチーム紹介欄に書いてあった文です。
『ほにや流よさこい』というのがあるのは初めて知りました。

見事大賞を受賞し、頂点に上り詰めた「ほにや」のみなさん。
本当におめでとうございます

スーパーよさこい2009は、ここに大団円を迎えたのでした


というわけで、そろそろ会場を後にしようと思います。
原宿駅には人が殺到してなかなか進みませんでしたが、これもお祭りの風物詩ですね。
さらば、よさこい。そしてさらば、夏

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。