goo blog サービス終了のお知らせ 

読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

御霊神社 江ノ電と紫陽花の共演

2010-06-23 23:28:15 | フォトギャラリー
光則寺の後は御霊神社に行きました。
ここは昨年も行った場所で、江ノ電を極めて近い位置から見られるのが印象的でした。
紫陽花とセットで写真を撮ることもでき、人気のある場所のようです^^


----- 御霊神社 江ノ電と紫陽花の共演 -----


御霊神社に到着。


明月院や長谷寺よりは人の数も少なく、比較的落ち着いて散策できる場所です。




正面入り口。
江ノ電の踏み切りを渡るとすぐこの鳥居があります。


線路の近くに咲いている紫陽花。
これは「斑入り額アジサイ」です。


「ブルースカイ」。




「エンドレスサマー」。




白いアジサイは「黒軸」かなと思います。


「ブルースカイ」のピンク色版ですかね。


江ノ電登場!
けっこう写真を撮っている人がいました


写真のとおり、みなさん至近距離から撮影しています。
江ノ電と接触しないように気を付けないといけませんね


アジサイと江ノ電をバランス良く撮れる場所は思ったほど多くはないです。


何箇所かアジサイの間にスペースがあるので、場所を変えつつ撮ってみました。


郵便の配達員さん。
線路を渡りながら配達していました^^


そしてついに、ベストの場所を確保。


こんな感じで、アジサイと江ノ電の共演を写真に収めることが出来ました。
江ノ電は普段ほとんど乗ることはありませんが、親しみ易くて人気のある電車です。
この先も鎌倉の風物詩として活躍していってほしいなと思います


※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

※横浜別館はこちらをどうぞ。

※3号館はこちらをどうぞ。