
畑に行くと、池のそばにとまっていたのは赤トンボ。
まだ緑が濃い畑の中で、この鮮烈な赤は
とても目を惹く存在でした。
このトンボは、アキアカネでしょうか。
何だか、秋を知らせに来てくれたようですね。
すぐそばでは、オオシオカラトンボのペアが
2羽くっついて飛び回っていました。
子どもの頃から、よく歌った赤トンボの唄。
最近、子どもの頃によく歌った素朴な唄って
いいなって改めて思います。
学校の帰り道によく友達と歌ったなぁ。
そう言えば、時代の移り変わりか
最近は歌いながら歩く子どもは見かけませんね。

先日は畑の奥で小熊を見かけたのですが
畑のすぐそばでは、こんな看板が立っています。

今年はヒマワリの種を植えるのを忘れていたので
遅くに植えました。やっぱりひまわりの花の黄色はステキ!
我が家の畑では、今がヒマワリが満開です。