![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/1a5238a25834aba1db4cd6f76b7044fa.jpg)
探鳥会リーダーの今日は
お天気がコロコロ変わる日で
傘をさしたり閉じたりと忙しい時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/70dfa9f0d20bca62e51e4c4fa8a6faa0.jpg)
*川を泳ぐオオバンの姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/084ac0ccf7a038bcd85349b032b512ba.jpg)
*カワウの姿も見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/127b818adf9db92dec7be2dc5cf4bdf7.jpg)
*杜鵑の若鳥、ツツドリか
ホトトギスかで意見が分かれました。
鳴いておくれ~☆
ヒタキ類があちこちで飛び回り、
マガンの群れが上空を飛び、モズの高鳴き。
アケビの実が森の中でぶら下がり、
クルミの実が地面に落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/c2cf5db086d82e150057d3b77f3c6446.jpg)
*ハマギクの紫色がアクセントの浜辺。
蚊が多かったのには閉口しましたが
秋の森を楽しめた探鳥会でした。
◎明日はトキの森を訪ねて穴水、輪島へ。
続けて取材で遠出します。旅の報告をどうぞお楽しみに~☆