![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/7e871a439a355d75b48fe16c5dbab714.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/ab158ddf086ade9c3d0083935a3a0ed2.jpg)
*高原の朝はなんて気持ちがいいのでしょう!
早起きしてバードウォッチング。
この日、この秋初のツグミを見ました。
平塚らいてうの家を訪れた夜は、お知り合いの紹介で
菅平にあるペンション・ロッヂデールに泊まりました。
到着した時はもう暗くなり始めていました。
周りを散策できなくて残念!
それは朝のお楽しみとしましょう。
夕食はペンションの奥さんのハーブをふんだんに使ったお料理。
ワインのように見えるのはウワズミザクラのお酒でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/cb068b861692a7966da498195f61393f.jpg)
お料理や素材の話を聞きながらの食事はとても楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/1e36db1a629265c2f29f2bea89158dee.jpg)
私の泊まったお部屋の窓ぎわにはモズの巣がかかっていました。
この夏、この巣で子育てしていたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/88744da95a728350a466c80ed13dc422.jpg)
こちらは朝食、見た目もとてもきれい~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/a26aa11e1aa4cf6969f9ed2c8051de9b.jpg)
ペンションの菜園で作っている花豆の種をいただきました。
あまりに美しい種の色に見惚れました。
来年は我家の畑で実るでしょうか?
とてもうれしいおみやげになりました。
この日は少しの時間でしたが菅平湿原に案内していただきました。
ペンションのご主人は熱心に自然保護活動をされている方で
今度はもっとゆっくり訪れたい場所だなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/e6a6d1845fc7d4473513d8b13162f76c.jpg)