イギリスからのお菓子を貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/06a9831a63717677b661e0e79a6b811a.jpg)
まず特筆すべき(?)左上のMarmite。
「マーマイト」というのは、栄養食品で、茶色くてドロドロしているものらしいのです。(ミ○プルーンみたいな?)
「好きか嫌いか」というキャッチフレーズがあるそうで、サイトを見ると、いきなり好きか嫌いか分かれ道がありました。
どちらにも行ってみましたが、それがなんともギミックで可愛らしいアニメが。
よかったらちょっとチェックしてみて下さい。
ところでこのBreadsticksは、その「ドロドロ」が見る影もなく(上記予備知識もなくまず食す)、小さくて食べやすいであろう栄養補助食品という感じでした。
「食べやすいであろう」というのは、激しく私の苦手なチーズっぽい味がしたのです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
本当は色々な野菜のエキス等の味だと思うのですが、何かちょっと読んでません…。
とにかく塩気が強い気がします。
ドロドロよりは食べやすいと思いますが、栄養も口に苦しなのかしら?
今のところ私は「嫌い」の方に入るでしょうね…ごめん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
でも古くからあるとか嫌われているとか聞くと、温情判決で「好き」に転んであげたくなっちゃうワ。
右はFabulous Bakin' Boysのカップケーキ。
一部崩れていますが(涙)、6コ入りのチョコがけです☆
…これって、やっぱり自分でトッピングとかして楽しむのかな???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
そう思えてまだ開封していません。
多分そのまま食べていいものです。
でもたまにはちょっとそんなお茶目なこともしたい気もしますですが、生クリームとか買うガラじゃないので、結局多分そのまま頂きますー。
次。
Caramacというチョコレート。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
これネスレだけど日本では見たことないですよね~。
キャラメル味で、練乳も入っている、激甘チョコでした!
甘いチョコの単体が苦手なので、喉がカッ!となるくらいビックリしました。
でも確かにこんなの日本ではなかなかお目にかかれないし、こういう味って、ハマりそう。ドキドキ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
あまりハマるといけないので、毎日ちょっとずつ食べてます。
疲れをとるには甘いもの!
あとはDeansのショートブレッドフィンガー。
赤いチェックのパッケージはよく見ますが、こちらは緑ですね。
う~ん、スコットランド!
こういうシンプルなクッキーは紅茶によく似合いますですね。
しばらくの間楽しめるくらいお菓子を頂いたので、お茶を入れてゆっくりニセティータイムを楽しみたいなと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/06a9831a63717677b661e0e79a6b811a.jpg)
まず特筆すべき(?)左上のMarmite。
「マーマイト」というのは、栄養食品で、茶色くてドロドロしているものらしいのです。(ミ○プルーンみたいな?)
「好きか嫌いか」というキャッチフレーズがあるそうで、サイトを見ると、いきなり好きか嫌いか分かれ道がありました。
どちらにも行ってみましたが、それがなんともギミックで可愛らしいアニメが。
よかったらちょっとチェックしてみて下さい。
ところでこのBreadsticksは、その「ドロドロ」が見る影もなく(上記予備知識もなくまず食す)、小さくて食べやすいであろう栄養補助食品という感じでした。
「食べやすいであろう」というのは、激しく私の苦手なチーズっぽい味がしたのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
本当は色々な野菜のエキス等の味だと思うのですが、何かちょっと読んでません…。
とにかく塩気が強い気がします。
ドロドロよりは食べやすいと思いますが、栄養も口に苦しなのかしら?
今のところ私は「嫌い」の方に入るでしょうね…ごめん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
でも古くからあるとか嫌われているとか聞くと、温情判決で「好き」に転んであげたくなっちゃうワ。
右はFabulous Bakin' Boysのカップケーキ。
一部崩れていますが(涙)、6コ入りのチョコがけです☆
…これって、やっぱり自分でトッピングとかして楽しむのかな???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/87.gif)
そう思えてまだ開封していません。
多分そのまま食べていいものです。
でもたまにはちょっとそんなお茶目なこともしたい気もしますですが、生クリームとか買うガラじゃないので、結局多分そのまま頂きますー。
次。
Caramacというチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/233.gif)
これネスレだけど日本では見たことないですよね~。
キャラメル味で、練乳も入っている、激甘チョコでした!
甘いチョコの単体が苦手なので、喉がカッ!となるくらいビックリしました。
でも確かにこんなの日本ではなかなかお目にかかれないし、こういう味って、ハマりそう。ドキドキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
あまりハマるといけないので、毎日ちょっとずつ食べてます。
疲れをとるには甘いもの!
あとはDeansのショートブレッドフィンガー。
赤いチェックのパッケージはよく見ますが、こちらは緑ですね。
う~ん、スコットランド!
こういうシンプルなクッキーは紅茶によく似合いますですね。
しばらくの間楽しめるくらいお菓子を頂いたので、お茶を入れてゆっくりニセティータイムを楽しみたいなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)