今日も良い天気

左の方に、うっすらと富士山も見える@@(写ってないけど)
昨日に引き続き、房州カントリークラブでのプレー
風が収まることを期待したのですが・・・吹いてます!だんだんと強風に><;
ここはアコーディアグループのゴルフ場で、キャディがいないセルフスタイル
だからグリーンはそれほど難しくない^^vけれどフェアウェイがちょっと変則?
元々2グリーンの所を1つ潰したみたいで、フェアウェイがグリーンまで縦に2段になっていたりする。
グリーンがそのためかサイズが小さい。
アップダウンも結構あり、上に行くほど見晴しは良いけど風の強さは半端ない><;
そんなこんなでスコアは大変なもの!
ニアピンをみんなで楽しんだけど、キャリーオーバーしてくるとそれぞれの言葉が面白い^^;
最初からあきらめて見たり、後続組をけん制したり、5ホール分も取っちゃった人に喜んであげてみるものの・・・・・ムフフ^^;
ワタシもやっと、2プレーして8つあるP3で1つ取ることができたけど、4つキャリーオーバーして5ホール目のP3は100Y弱の距離だったんだから、取りたかった!!
館山駅からJRバスで東京駅に、ここから上野までのすし詰め電車はすごかった><;
何十年ぶりかで味わった混雑ぶりでした><;
大宮でご飯食べて帰ろうという事になり、「にんにく屋」で食事
ワタシはにんにくを避けてパエリアを

明日仕事じゃない2人はこれ↓
「にんにく屋」ホームページから拝借
海苔に大蒜マークが@@
反省会と称しながら、ただただおしゃべり^^v
ゴルフ、練習しなければ!!!!



左の方に、うっすらと富士山も見える@@(写ってないけど)
昨日に引き続き、房州カントリークラブでのプレー

風が収まることを期待したのですが・・・吹いてます!だんだんと強風に><;
ここはアコーディアグループのゴルフ場で、キャディがいないセルフスタイル
だからグリーンはそれほど難しくない^^vけれどフェアウェイがちょっと変則?
元々2グリーンの所を1つ潰したみたいで、フェアウェイがグリーンまで縦に2段になっていたりする。
グリーンがそのためかサイズが小さい。
アップダウンも結構あり、上に行くほど見晴しは良いけど風の強さは半端ない><;
そんなこんなでスコアは大変なもの!
ニアピンをみんなで楽しんだけど、キャリーオーバーしてくるとそれぞれの言葉が面白い^^;
最初からあきらめて見たり、後続組をけん制したり、5ホール分も取っちゃった人に喜んであげてみるものの・・・・・ムフフ^^;
ワタシもやっと、2プレーして8つあるP3で1つ取ることができたけど、4つキャリーオーバーして5ホール目のP3は100Y弱の距離だったんだから、取りたかった!!
館山駅からJRバスで東京駅に、ここから上野までのすし詰め電車はすごかった><;
何十年ぶりかで味わった混雑ぶりでした><;
大宮でご飯食べて帰ろうという事になり、「にんにく屋」で食事
ワタシはにんにくを避けてパエリアを

明日仕事じゃない2人はこれ↓

海苔に大蒜マークが@@
反省会と称しながら、ただただおしゃべり^^v
ゴルフ、練習しなければ!!!!

