バス日帰り旅行で先ず、船の科学館へ
修学旅行のような感じ
船の科学館はあまり興味が無く、さ~ととおり抜け、すぐそばに係留されている『南極観測船宗谷』を見学
船室や、タロ ジロの犬小屋などがおもしろかった。


狭くて・・・船室の中ってこれだけのスペースのものかな?その頃の人たちは今の人より小柄だったのかな?
それから、葛飾の江戸川屋形船へ

葛西臨海公演の観覧車と水族館のライトアップを愛でながら

メゴチやきす・えびなど、てんぷらを揚げながらアツアツを出してくれる味は、とても美味しい!
『いえいえ、お酒を飲むと酔うくせがあるので、ダメなんです!』なんて訳の解らない冗談が飛び交って、食欲の秋を満喫しました。

修学旅行のような感じ

船の科学館はあまり興味が無く、さ~ととおり抜け、すぐそばに係留されている『南極観測船宗谷』を見学





それから、葛飾の江戸川屋形船へ





『いえいえ、お酒を飲むと酔うくせがあるので、ダメなんです!』なんて訳の解らない冗談が飛び交って、食欲の秋を満喫しました。