今朝の大きな地震にはビックリしましたね。
今日は仕事だったもんでいつものように5時20分ごろ目が覚め、食事中にグラグラってきました。
食器棚の皿が少しガチャガチャと音がしたような気がし、食事中のテーブルに一瞬潜ろうと思いました。
しかし、いざという時って意外と体が動かないもんですね。
迷って様子を見ている間に地震も終わりにかかっていました。
10秒~15秒ぐらいだったかと思います。
見ていたテレビを民放からNHKに変えてみると、結構震度が高い数字になっていたので心配しましたが、
暫く見ていると、段々と各地の様子が分かってきて、大きな被害がなかったようで安心しました。
心配していた交通機関は、線路状態を調べているとのことでどうも止まっている様子です。
こういう時の判断って難しいんですよね。
JR阪和線や南海電車は動いていない感じで、下手に電車に乗って長い間動かないと困るしホント迷います。
今日は朝から理事会があるし、仕事先のマンションもちょっと心配だし、比較的影響が少なそうな地下鉄を利用することに決めました。
車で御堂筋線のなかもず駅まで送ってもらうことにし、早めの6時半に家を出ました。
土曜日だったので道路は空いていて25分程でなかもず駅に着きましたが、地下鉄も時速25キロ以下の徐行運転をしていて、なかもずから勤務先の千日前線の西長堀駅に着くのに約1時間かかりました。
勤務先のマンションは、意外にも2基あるエレベーターが1基休止になっていました。
急いで業者に電話を入れ、早く来てもらうように依頼しましたが、他にも同じように止まっているマンションがあるようで何時にいけるかわからないとのことでした。
でも思った程早く1時間後に来てくれて、15分ほどで復旧したので混乱もなく良かったです。
しかし、地震はやはり怖いですよね。
大きな地震が来ないことを祈るだけです。
イッシー