1ヵ月前から再発していた足の親指の陥入爪(かんにゅうそう)。
不思議なことに、2・3日前から痛みもとれ、殆ど治った状態になっています。
巻き爪は良く耳にしますが、陥入爪ってあまり聞いたことがないと思います。
巻き爪は爪が横に湾曲している状態で、陥入爪は爪の角がトゲのように内側に曲がって生えて、肉に食い込んだ状態です。
歩いている時に、どうしても患部が圧迫され、足の親指肉が割れて血が出ていて腫れてしまいます。
このところ毎日こんな状態で、親指に負担がかからないように歩いたり、靴の履き方も工夫していました。
以前、医者で貰った炎症止めや家にあった古ーい「メンタム」をつけたりしていましたが、ここへきて、急に腫れが引いて痛みもとれました。
最近までは、医者に再度行って、診て貰う覚悟でしたので、思いがけない回復でひと安心です。
イッシー