1か月前ぐらいの話になりますが、地元情報誌にカラオケ大会があるという記事が載っていました。
カラオケは大好きですが、今まで、大会みたいなものには応募は勿論、出場したこともありません。
今回、ひやかし半分で往復ハガキで応募してみましたが、なかなか返事が来ませんでした。
そして昨日、やっと返事が来て、お見事“当選”のハガキでした。
途中、気になって問い合わせをしてみましたが、抽選で決めるとのことで要領を得ませんでした。
当日は「歌謡ショー」もあり、ゲストが岡田しのぶ、Kenjiroという歌手です。
当方は、Kenjiroの「愛つまびらか」という曲をたまたま9月に覚えた偶然がありました。
そんなことで、その曲で申し込みをしたので、淡い期待をしていましたが、見事アプローチが効いたのかと思います。
今回、かなりの人数の申し込みがあったようですが、出場は20名です。
そして、賞の選考は、①歌唱賞、②演技賞、③ファッション賞の3つで、優勝や準優勝とかはないようです。
自分の選曲では、演技賞はないし、ファッション賞でもないし、歌唱賞を狙うしかありません。
13日(木)の大会まで、再度、練習をしてカラオケ大会、初挑戦したいと思います。
イッシー
カラオケは大好きですが、今まで、大会みたいなものには応募は勿論、出場したこともありません。
今回、ひやかし半分で往復ハガキで応募してみましたが、なかなか返事が来ませんでした。
そして昨日、やっと返事が来て、お見事“当選”のハガキでした。
途中、気になって問い合わせをしてみましたが、抽選で決めるとのことで要領を得ませんでした。
当日は「歌謡ショー」もあり、ゲストが岡田しのぶ、Kenjiroという歌手です。
当方は、Kenjiroの「愛つまびらか」という曲をたまたま9月に覚えた偶然がありました。
そんなことで、その曲で申し込みをしたので、淡い期待をしていましたが、見事アプローチが効いたのかと思います。
今回、かなりの人数の申し込みがあったようですが、出場は20名です。
そして、賞の選考は、①歌唱賞、②演技賞、③ファッション賞の3つで、優勝や準優勝とかはないようです。
自分の選曲では、演技賞はないし、ファッション賞でもないし、歌唱賞を狙うしかありません。
13日(木)の大会まで、再度、練習をしてカラオケ大会、初挑戦したいと思います。
イッシー