孫が誕生日だったので、今日は寿司を食べに行きました。
だいたい、焼肉か寿司かのどちらかですが、今回は、『にぎり長次郎』にしました。
大阪での回転ずしチェーンといえば、スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司等があります。
サイドメニュー、デザート等それぞれ特長があるようですが、人によって、多少、好みが違うのかと思います。
当方が良く行く店は、地元の泉州にある『活魚寿司』、スシロー、長次郎の順です。
中でも満足度は長次郎ですが、ここはカウンターの中で、職人が握ってくれます。
他の店は、アルバイトやパートさんがシャリにネタを載せてるんでしょうか。
また、値段も他の店と比べると、2~3倍ぐらいはしますが、それなりの物を出しますね。
孫が「ここが一番美味しい!」なんて言いますが、まだ、値段の違いは分かりません。
イッシー
だいたい、焼肉か寿司かのどちらかですが、今回は、『にぎり長次郎』にしました。
大阪での回転ずしチェーンといえば、スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司等があります。
サイドメニュー、デザート等それぞれ特長があるようですが、人によって、多少、好みが違うのかと思います。
当方が良く行く店は、地元の泉州にある『活魚寿司』、スシロー、長次郎の順です。
中でも満足度は長次郎ですが、ここはカウンターの中で、職人が握ってくれます。
他の店は、アルバイトやパートさんがシャリにネタを載せてるんでしょうか。
また、値段も他の店と比べると、2~3倍ぐらいはしますが、それなりの物を出しますね。
孫が「ここが一番美味しい!」なんて言いますが、まだ、値段の違いは分かりません。
イッシー